年度 |
学会名 |
発表者 |
発表題目 |
発表日 |
2022 |
2023年第70回応用物理学会春季学術講演会 |
小島遥希*、西原達平*、伊藤佑太*、Lee Hyunju*、後藤和泰*、宇佐美徳隆*、 原知彦、 中村京太郎、 大下祥雄、 小椋厚志(*) |
透明導電膜の成膜による結晶シリコンへのプロセスダメージの評価 |
2023年03月17日 |
2022 |
2023年第70回応用物理学会春季学術講演会 |
井手康貴*、西原達平*、 中村京太郎、 大下祥雄、 河津知之*、長井俊樹*、山田昇*、小林勇人*、小椋厚志* |
単結晶Siウェーハのテクスチャによる三次元柔軟性への影響 |
2023年03月17日 |
2022 |
2023年第70回応用物理学会春季学術講演会 シンポジウム 化合物薄膜太陽電池の研究開発動向 |
山口真史、 中村京太郎、 尾崎亮、 小島信晃、 大下祥雄 |
多接合よびSiタンデム太陽電池の損失解析と高効率化の動向 |
2023年03月15日 |
2022 |
2023年春季第70回応用物理学関係連合講演会 |
Hanif Mohammadi、 ロネル クリスチャン インタル ロカ、 Hyunju Lee、 岩田直高、 大下祥雄、 神谷格 |
Diethylzinc passivation of InAs surface quantum dots |
2023年03月15日 |
2022 |
7th International Conference on Advances in Functional Materials(AFM2023) |
Masafumi Yamaguchi、 Kyotaro Nakamura、 Ryo Ozaki、 Nobuaki Kojima、 Yoshio Ohshita、 Taizo Masuda(*) |
Development of High-efficiency Si Tandem Solar Cells for Vehicle Integrated Photovoltaics |
2023年01月12日 |
2022 |
2022 MRS Fall Meeting & Exhibit |
Masafumi Yamaguchi、 Kyotaro Nakamura、 Ryo Ozaki、 Nobuaki Kojima、 Yoshio Ohshita |
Potential of Si tandem solar cells for PV-powered vehicle applications |
2022年12月01日 |
2022 |
2022 MRS Fall Meeting & Exhibit |
Hyunju Lee(*)、 Yoshio Ohshita、 Atsushi Ogura(*) |
Downconverting Mn/Yb Codoped CsPbCl3 Nanocrystals for Silicon-Based Tandem Solar Cell Application |
2022年11月30日 |
2022 |
2022 MRS Fall Meeting & Exhibit |
Yoshio Ohshita、 Hyunju Lee*, Atsushi Ogura* |
Effective Near-Infrared Light Management in Silicon Heterojunction Solar Cells for Perovskite/Silicon Tandem Solar Cell Application |
2022年11月30日 |
2022 |
33rd International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-33) |
Tomohiko Hara, Takuma Matsuzuki, Iori Oura、 Yoshio Ohshita |
Generation of deep level defect related to oxygen by reactive plasma deposition |
2022年11月16日 |
2022 |
33rd International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-33) |
Yuito Yasukochi、 Nobuaki Kojima、 Yoshio Ohshita |
Effect of initial growth process on residual strain in GaAs/Si |
2022年11月16日 |
2022 |
33rd International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-33) |
Hirotaka Tamashiro、 Nobuaki Kojima、 Yoshio Ohshita |
Mobility improvement of CBE-grown InGaAsN by using vicinal GaAs(001) substrate |
2022年11月15日 |
2022 |
33rd International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-33) |
Seira Yamaguchi*, Sachiko Jonai*、 Kyotaro Nakamura、 Kazuhiro Marumoto(*)、 Yoshio Ohshita、 Atsushi Masuda(*) |
Comparison of polarization-type potential-induced degradation in p-type and n-type front-emitter crystalline silicon photovoltaic cell modules |
2022年11月15日 |
2022 |
33rd International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-33) |
Tomoya Yamada、 Hyunju Lee(*)、 Yoshio Ohshita、 Nobuaki Kojima |
Inorganic lead halide perovskite nanocrystals for quantum cutting Si solar cell application: effect of anion exchange on PLQY |
2022年11月15日 |
2022 |
33rd International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-33) |
Hyunju Lee*, Tappei Nishihara*, Shiyu Zhang*、 Yoshio Ohshita、 Atsushi Ogura(*) |
Near-infrared light management in silicon heterojunction solar cells for perovskite/silicon tandem cell application |
2022年11月15日 |
2022 |
33rd International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-33) |
Masafumi Yamaguchi、 Kyotaro Nakamura、 Ryo Ozaki、 Nobuaki Kojima、 Yoshio Ohshita |
Approaches for High-efficiency and Low-cost Si Tandem Solar Cells |
2022年11月15日 |
2022 |
33rd International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-33) |
Kazuhiro Gotoh(*)、 Ryo Ozaki, Motoo Morimura、 Aki Tanaka*, Yoshiko Iseki*、 Kyotaro Nakamura、 Kazuo Muramatsu*, Yasuyoshi Kurokawa*、 Yoshio Ohshita、 Noritaka Usami(*) |
Improvement of contact resistivity by boron delta-doping in p-type amorphous silicon surface |
2022年11月14日 |
2022 |
日本磁気学会ナノマグネティクス専門研究会 |
山口真史、 中村京太郎、 尾崎 亮、 小島信晃、 大下祥雄、 高本 達也*、内田 史朗*、増田 泰造* |
車載用高効率・低コストSiタンデム太陽電池の検討 |
2022年10月28日 |
2022 |
8th World Conference on Photovoltaic Energy Conversion (WCPEC-8) |
Toimohiko Hara, Iori Oura、 Yoshio Ohshita |
Oxygen Related Recombination Centers Induced by RPD ITO Deposition Process in CSC Solar Cells |
2022年09月29日 |
2022 |
8th World Conference on Photovoltaic Energy Conversion (WCPEC-8) |
Masafumi Yamaguchi、 Frank Dimroth*, John Geisz*, Nicholas J. Ekins-Daukes*、 Nobuaki Kojima、 Yoshio Ohshita |
Overview and loss analysis of III-V single-junction and multi-junction solar cells |
2022年09月29日 |
2022 |
8th World Conference on Photovoltaic Energy Conversion (WCPEC-8) |
Masafumi Yamaguchi、 Taizo Masuda*, Kenichi Okumura*, Akinori Satou*, Takashi Nakado*, Kazumi Yamada*, Tsutomu Tanimoto*, Yusuke Zushi*, Kenji Araki*, Yasuyuki Ota*, Kensuke Nishioka*、 Kyotaro Nakamura、 Ryo Ozaki、 Nobuaki Kojima、 Yoshio Ohshita |
Analysis for the potential of high-efficincy and low-cost vehicle-integrated photovoltaics |
2022年09月26日 |
2022 |
2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会 |
山口真史、 尾崎 亮、 中村京太郎、 小島信晃、 大下祥雄、 高本 達也*、増田 泰造* |
車載用Siタンデム太陽電池の損失解析 |
2022年09月22日 |
2022 |
2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会 |
安河内 唯人、 小島信晃、 大下祥雄 |
Si上GaAs成膜において初期成長過程が残留歪の異方性に与える影響 |
2022年09月21日 |
2022 |
2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会 |
玉城 大天、 小島信晃、 大下祥雄 |
GaAs(001)微傾斜基板上InGaAsNのキャリア移動度の温度依存性解析 |
2022年09月21日 |
2022 |
2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会 |
Hanif Mohammadi、 ロネル クリスチャン インタル ロカ、 Yuwei Zhang、 Hyunju Lee、 岩田直高、 大下祥雄、 神谷格 |
PL enhancement of InAs surface quantum dots by ex situ DEZ/ZnO passivation capping |
2022年09月20日 |
2022 |
2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会 |
西原 達平*、Lee Hyunju*、 大下祥雄、 小椋 厚志(*) |
2端子型ペロブスカイト/結晶Siタンデム太陽電池の中間層としてのZr添加In2O3膜の検討 |
2022年09月20日 |
2022 |
The 19th International Conference on Defects-Recognition, Imaging and Physics in Semiconductors (DRIP19) |
Tomohiko Hara、 Tappei Nishihara(*)、 Tomoya Yamada, Yuto Ifuji, Yuito Yasukouchi, Hirotaka Tamashiro、 Daiki Nakanishi*, Satoshi Yasuno*, Hyunju Lee*、 Yoshio Ohshita、 Atsushi Ogura(*) |
Electrical property investigation of the SiO2/Si interface processed by reactive plasma deposition |
2022年08月31日 |
2022 |
第19回「次世代の太陽光発電システム」シンポジウム |
安河内 唯人、 小島信晃、 大下祥雄 |
GaAs/Si成膜において初期成長過程が残留歪に与える影響 |
2022年06月28日 |
2022 |
第19回「次世代の太陽光発電システム」シンポジウム |
小林 勇人*、Pham Phuong Trang*、 中村京太郎、 大下祥雄、 河津 知之*、小椋 厚志*、宮下 幸雄*、山田 昇* |
単結晶Si太陽電池セルおよびウェハーの曲げ試験 |
2022年06月28日 |
2022 |
第19回「次世代の太陽光発電システム」シンポジウム |
原 知彦、大浦 伊織、 大下祥雄 |
DC-DLTS法を使用したRPD誘起欠陥の再結合性評価 |
2022年06月28日 |
2022 |
第19回「次世代の太陽光発電システム」シンポジウム |
林 豊、 後藤 和泰(*)、 原 知彦、 神岡 武文(*)、 (尾崎 亮、森村 元勇)、 中村京太郎、 黒川 康良*、宇佐美 徳隆*、 大下祥雄 |
硼素dopingがaSi:H/cSi界面・cSi表面欠陥に及ぼす影響のFET-TEGによる評価 |
2022年06月28日 |
2022 |
第19回「次世代の太陽光発電システム」シンポジウム |
後藤 和泰(*)、 尾崎 亮、森村 元勇、 田中 亜紀*、伊関 良子*、 中村京太郎、 村松 和郎*、黒川 康良*、 大下祥雄、 宇佐美 徳隆(*) |
ボロンデルタドープp型水素化アモルファスシリコンと太陽電池応用 |
2022年06月28日 |
2022 |
第19回「次世代の太陽光発電システム」シンポジウム |
山口真史、 中村京太郎、 尾崎 亮、 小島信晃、 大下祥雄、 高本 達也*、増田 泰造* |
車載用高効率Siタンデム太陽電池の研究 |
2022年06月28日 |
2022 |
49th IEEE Photovoltaic Specialists Conference (PVSC-49) |
Masafumi Yamaguchi、 Taizo Masuda*, Takashi Nakado*, Kazumi Yamada*, Kenichi Okumura*, Akinori Satou*, Yasuyuki Ota*, Kenji Araki*, Kensuke Nishioka*、 Nobuaki Kojima、 Yoshio Ohshita |
Analysis for Solar Coverage and CO2 Emission Reduction of Photovoltaic-powered Vehicles |
2022年06月06日 |
2022 |
The 8th Korea-Japan Joint Seminar on PV |
Masafumi Yamaguchi、 Taizo Masuda*, Tatsuya Takamoto*、 Kyotaro Nakamura、 Ryo Ozaki、 Nobuaki Kojima、 Yoshio Ohshita |
Impact and Recent Approaches of Vehicle Integrated Solar Cell Modules |
2022年05月27日 |
2022 |
2022 MRS Spring Meeting & Exhibit |
Masafumi Yamaguchi、 Kyotaro Nakamura、 Ryo Ozaki、 Nobuaki Kojima、 Yoshio Ohshita |
Approaches for High-efficiency and Low-cost Multi-junction Solar Cells |
2022年05月24日 |
2021 |
2022年第69回応用物理学会春季学術講演会 |
原 知彦、大浦 伊織、 大下祥雄 |
Si 結晶内酸素が RPD 誘起欠陥に与える影響 |
2022年03月26日 |
2021 |
2022年第69回応用物理学会春季学術講演会 |
張 時雨*、西原 達平*、Lee Hyunju*、 大下祥雄、 小椋 厚志(*) |
タンデム太陽電池のボトムセルに向けた IWO膜の成膜条件の検討 |
2022年03月26日 |
2021 |
2022年第69回応用物理学会春季学術講演会 |
西原 達平*、Lee Hyunju*、 大下祥雄、 小椋 厚志(*) |
タンデム太陽電池用低コスト Al添加 ZnO膜の成膜条件の検討 |
2022年03月26日 |
2021 |
2022年第69回応用物理学会春季学術講演会 シンポジウム 結晶シリコン太陽電池技術の今後~カーボンニュートラル実現に向けて~ |
大下祥雄 |
クロージング |
2022年03月23日 |
2021 |
2022年第69回応用物理学会春季学術講演会 シンポジウム 結晶シリコン太陽電池技術の今後~カーボンニュートラル実現に向けて~ |
増田 淳*、金子 竜二*、若宮 淳志*、大平 圭介*、Dong Chung Nguyen*、石河 泰明*、小椋 厚志*、 中村京太郎、 大下祥雄 |
ペロブスカイト/結晶シリコンタンデム太陽電池の研究動向と最近の進展 |
2022年03月23日 |
2021 |
2022年第69回応用物理学会春季学術講演会 シンポジウム 結晶シリコン太陽電池技術の今後~カーボンニュートラル実現に向けて~ |
原 豊*、井手 康貴*、西原 達平*、 中村京太郎、 大下祥雄、 河津 知之*、長井 俊樹*、山田 昇*、宮下 幸雄*、小椋 厚志* |
単結晶 Siウェハーの表面構造が柔軟性に与える影響 |
2022年03月23日 |
2021 |
春季第69回応用物理学関係連合講演会 |
Hanif Mohammadi、 Ronel Christian Intal Roca、 Yuwei Zhang、 Hyunji Lee、 Yoshio Ohshita、 Naotaka Iwata、 Itaru Kamiya |
Photoluminescence enhancement of InAs surface quantum dots by Al<SUB>2</SUB>O<SUB>3</SUB> passivation |
2022年03月22日 |
2021 |
2022年第69回応用物理学会春季学術講演会 |
山口真史、 反保 衆志*、柴田 肇*、 小島信晃、 大下祥雄 |
II-VI、カルコゲナイド系タンデム太陽電池の高効率化 |
2022年03月22日 |
2021 |
31st International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-31) |
Kyotaro Nakamura、 Ryo Ozaki, Kazuhiro Gotoh*、 Masafumi Yamaguchi、 Yoshio Ohshita |
Development of Si Hetero-junction Solar Cell Suitable for Bottom Cell of Tandem Solar Cell |
2021年12月14日 |
2021 |
31st International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-31) |
Yuto Ifuji, Tomohiko Hara, Taichi Tanaka、 Yoshio Ohshita |
Effects of defects generated by ITO reactive plasma deposition on minority carrier lifetime in silicon crystal |
2021年12月14日 |
2021 |
31st International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-31) |
Tomohiko Hara、 Yoshio Ohshita |
DLTS analysis on RPD induced recombination-active defects |
2021年12月14日 |
2021 |
31st International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-31) |
Tappei Nishihara*, Haruki Kojima*, Taiga Tsukushi*, Koki Ide*, Shiyu Zhang*, Hyunju Lee*, Atsushi Ogura*、 Yoshio Ohshita |
Near-infrared Light Management in Silicon Heterojunction Solar Cells |
2021年12月14日 |
2021 |
31st International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-31) |
Tomoya Yamada, Lee Hyunju*、 Nobuaki Kojima、 Yoshio Ohshita |
Effects of halogen composition controlled by ligand concentration on near IR luminescence of inorganic lead halide perovskite nanocrystals for quantum cutting application |
2021年12月14日 |
2021 |
2021 MRS Fall Meeting & Exhibit |
Masafumi Yamaguchi、 Kan-Hua LEE*, Ryo Ozaki、 Kyotaro Nakamura、 Nobuaki Kojima、 Yoshio Ohshita |
Loss analysis for perovskite/Si tandem solar cells |
2021年12月06日 |
2021 |
Solar World Congress (SWC2021) |
Masafumi Yamaguchi、 Kan-Hua Lee*, Daisuke Sato*, Kenji Araki*、 Nobuaki Kojima、 Yoshio Ohshita |
Overview of Concentrator Solar Cells and Analysis for their Non-radiative Recombination |
2021年10月29日 |
2021 |
第18回「次世代の太陽光発電システム」シンポジウム |
原 知彦、 大下祥雄 |
DLTSスペクトルのベイズ推定による回帰解析 |
2021年10月15日 |
2021 |
第18回「次世代の太陽光発電システム」シンポジウム |
山口 世力*、城内 紗千子*、 中村京太郎、 丸本 一弘(*)、 大下祥雄、 増田 淳(*) |
n型およびp型フロントエミッタ型c-Si太陽電池の分極型PID挙動の比較 |
2021年10月15日 |
2021 |
2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会 |
山田 智哉、Lee Hyunju*、 小島信晃、 大下祥雄 |
量子カットを目的としたペロブスカイト量子ドットのハロゲン組成制御及び発光特性 |
2021年09月13日 |
2021 |
2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会 |
築紫 大河*、西原 達平*、原 知彦、 大下祥雄、 安野 聡*、小椋 厚志* |
二次元層状材料を用いたキャリア選択コンタクト太陽電池の検討 |
2021年09月10日 |
2021 |
2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会 |
原 知彦、 大下祥雄 |
RPD誘起欠陥DLTSスペクトルのベイズ最適化を用いた回帰解析 |
2021年09月10日 |
2021 |
2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会 |
井藤 優斗、原 知彦、田中 汰一、 大下祥雄 |
熱処理依存性によるRPD誘起の再結合欠陥解析 |
2021年09月10日 |
2021 |
2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会 |
小島 遥希*、西原 達平*、後藤 和泰*、宇佐美 徳隆*、原 知彦、 大下祥雄、 小椋 厚志(*) |
a-Si:H層のPECVD成膜による結晶シリコンへのダメージの評価 |
2021年09月10日 |
2021 |
2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会 |
西原 達平(*)、 原 知彦、小島 遥希*、築紫 大河*、安野 聡*、 大下祥雄、 小椋 厚志(*) |
硬X線光電子分光測定による太陽電池のバンドアライメント評価 ― チャージアップ抑制手法の検討 ― |
2021年09月10日 |
2021 |
2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会 |
原 豊*、横川 凌*、西原 達平*、 中村京太郎、 大下祥雄、 河津 知之*、長井 俊樹*、山田 昇*、宮下 幸雄*、小椋 厚志* |
単結晶Si太陽電池の薄型化へ向けたスライスダメージ評価 III |
2021年09月10日 |
2021 |
2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会 |
山口 世力(*)、 中村京太郎、 仙波 妙子*、大平 圭介*、 大下祥雄、 増田 淳(*) |
n-PERTセルのSiNx膜の組成およびSiO<SUB>2</SUB>膜の膜厚が分極型PID挙動に与える影響 |
2021年09月10日 |
2021 |
38th European Photovoltaic Solar Energy Conference and Exhibition |
Masafumi Yamaguchi、 Kenji Araki*, Yasuyuki Ota*, Kensuke Nishioka*, Tatsuya Takamoto*, Christian Thiel*, Anastasios Tsakalidis*, Arnulf Jäger-Waldau*, Taizo Masuda*, Kenichi Okumura*, Takashi Nakado*, Kazumi Yamada*, Yusuke Zushi*, Tsutomu Tanimoto*、 Kyotaro Nakamura、 Ryo Ozaki、 Nobuaki Kojima、 Yoshio Ohshita |
Development of high-efficiency solar cell modules for PV-powered vehicles |
2021年09月09日 |
2021 |
2021 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2021) |
Masafumi Yamaguchi、 Kan-Hua Lee(*)、 Ryo Ozaki、 Kyotaro Nakamura、 Patrick Schygulla*, Frank Dimroth*、 Nobuaki Kojima、 Yoshio Ohshita |
Analysis of Si Bottom Cell Properties for Si Tandem Solar Cells |
2021年09月08日 |
2021 |
38th European Photovoltaic Solar Energy Conference and Exhibition |
Kyotaro Nakamura、 Yoshio Ohshita |
Mechanically-stacked and Electrically-connected Two-terminal Tandem Module |
2021年09月07日 |
2021 |
Global Photovoltaic Conference 2021 (GPVC 2021) |
Tomohiko Hara、 Yoshio Ohshita |
DLTS Analysis on RPD-Induced Defects in CSC Solar Cells |
2021年07月08日 |
2021 |
48th IEEE Photovoltaic Specialists Conference (PVSC48) |
Nobuaki Kojima、 Yoshio Ohshita、 Masafumi Yamaguchi |
Structural Characterization of GaAs Layer Grown on 2D-GaSe/Si(111) Substrate for Rapid Epitaxial Lift Off |
2021年06月20日 |
2021 |
48th IEEE Photovoltaic Specialists Conference (PVSC48) |
Masafumi Yamaguchi、 Kenji Araki*, Yasuyuki Ota*, Kensuke Nishioka*, Tatsuya Takamoto*, Taizo Masuda*, Kenichi Okumura*, Akinori Satou*, Takashi Nakado*, Kazumi Yamada*, Yusuke Zushi*, Tsutomu Tanimoto*、 Kyotaro Nakamura、 Ryo Ozaki、 Nobuaki Kojima、 Yoshio Ohshita |
Potential of Si Tandem Solar Cell Modules for PV-Powered Vehicles |
2021年06月20日 |
2020 |
2021年第68回応用物理学会春季学術講演会 |
原 知彦、田中 汰一、 大下祥雄 |
RPD誘起欠陥の熱処理による濃度変化 |
2021年03月18日 |
2020 |
2021年第68回応用物理学会春季学術講演会 |
西原 達平*、村松 和郎*、 中村京太郎、 大下祥雄、 小椋 厚志(*) |
電極/透明導電膜界面におけるFF劣化要因の評価(II) |
2021年03月17日 |
2020 |
2020 MRS Virtual Spring/Fall Meeting & Exhibit |
Masafumi Yamaguchi、 Takefumi Kamioka(*)、 Nobuaki Kojima、 Yoshio Ohshita |
Defect Analysis of Crystalline Si Solar Cells by Learning Radiation-induced Defects in Si |
2020年11月27日 |
2020 |
The 30th International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-30) & Global Photovoltaic Conference 2020 (GPVC 2020) |
Tomohiko Hara、 Kazuhito Nakagawa, Taichi Tanaka, Yuki Isogai, Takefumi Kamioka*、 Yoshio Ohshita |
UV Light Induced Defects during Reactive Plasma Deposition |
2020年11月11日 |
2020 |
The 30th International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-30) & Global Photovoltaic Conference 2020 (GPVC 2020) |
Seira Yamaguchi、 Hyunju Lee*, Atsushi Ogura*, Atsushi Masuda*、 Yoshio Ohshita |
Fabrication of Tantalum-Doped Titanium-Oxide Electron-Selective Contacts with High Passivation Quality |
2020年11月11日 |
2020 |
The 30th International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-30) & Global Photovoltaic Conference 2020 (GPVC 2020) |
Kizuku Kawaguchi、 Yu-Cian Wang(*)、 Nobuaki Kojima、 Yoshio Ohshita |
In-Plane Anisotropy of Strain Relaxation In GaAS/Si Growth |
2020年11月11日 |
2020 |
The 30th International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-30) & Global Photovoltaic Conference 2020 (GPVC 2020) |
Misaki Hirahara, Kazushi Toyoda、 Nobuaki Kojima、 Yoshio Ohshita |
Reduction of Nitrogen-Related Scattering Center by Indium Incorporation In GaAsN |
2020年11月11日 |
2020 |
The 30th International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-30) & Global Photovoltaic Conference 2020 (GPVC 2020) |
Yutaka Hara, Tappei Nishihara*, Ryo Yokogawa*、 Kyotaro Nakamura、 Yoshio Ohshita、 Tomoyuki Kawatsu*, Toshiki Nagai*, Noboru Yamada*, Yukio Miyashita*, and Atsushi Ogura* |
Suppression of Sawing Damage on Silicon Wafer for Thin Flexible Solar Cells |
2020年11月10日 |
2020 |
The 30th International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-30) & Global Photovoltaic Conference 2020 (GPVC 2020) |
Yu-Cian Wang(*)、 Nobuaki Kojima、 Akio Yamamoto(*)、 Yoshio Ohshita、 Masafumi Yamaguchi |
Low Dislocation Density III-V on Si by Low Temperature Growth Towards High-Efficiency III-V/Si Tandem Solar Cells |
2020年11月10日 |
2020 |
The 30th International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-30) & Global Photovoltaic Conference 2020 (GPVC 2020) |
Tappei Nishihara*, Kazuro Muramatsu*、 Kyotaro Nakamura、 Yoshio Ohshita、 Astushi Ogura(*) |
Advanced Low-Temperature Curing Silver Paste for High Mobility Transparent Conductive Oxide Film in Silicon Heterojunction Solar Cell |
2020年11月09日 |
2020 |
第17回次世代の太陽光発電システムシンポジウム |
林 豊、 神岡 武文*, 後藤 和泰*、 原 知 彦, 尾崎 亮, 森村 元勇、 清水 彩子(*)、 中村京太郎、 宇佐美 徳隆*, 小椋 厚志*、 大下祥雄 |
p-aSi:H/i-aSi:H/cSi HJ 太陽電池の表面反転層lateral carrier transportシミュレーションとFET-TEGのデータからのDitとpaSi:H 層Naの抽出 |
2020年10月15日 |
2020 |
第17回次世代の太陽光発電システムシンポジウム |
原 知彦、 中川 和仁*、神岡 武文*、 大下祥雄 |
RPDプロセスによるSi/SiO2界面における欠陥形成 |
2020年10月15日 |
2020 |
第17回次世代の太陽光発電システムシンポジウム |
山口世力、 リ ヒュンジュ*、小椋 厚志*、 大下祥雄 |
TaドープによるTiO2キャリア選択層のパッシベーション能力の向上 |
2020年10月15日 |
2020 |
第17回次世代の太陽光発電システムシンポジウム |
平原 岬, 豊田 和史、 小島信晃、 大下祥雄 |
GaAsNへのIn添加によるN起因散乱の低減 |
2020年10月15日 |
2020 |
第17回次世代の太陽光発電システムシンポジウム |
川口 生倫、 Yu-Cian Wang、 小島信晃、 大下祥雄 |
GaAs/Si 成膜における歪緩和の面内異方性 |
2020年10月15日 |
2020 |
第17回次世代の太陽光発電システムシンポジウム |
Yu-Cian Wang(*)、 Nobuaki Kojima、 Akio Yamamoto(*)、 Yoshio Ohshita、 Masafumi Yamaguchi |
Low temperature growth for low dislocation density in III-V on Si towards high-efficiency III-V/Si tandem solar cells |
2020年10月15日 |
2020 |
2020 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2020) |
Yu-Cian Wang(*)、 Nobuaki Kojima、 Akio Yamamoto(*)、 Yoshio Ohshita、 Masafumi Yamaguchi |
Effectiveness of Low Temperature Growth for Low Dislocation Density in III-V on Si Towards High-Efficiency III-V/Si Tandem Solar Cells |
2020年09月30日 |
2020 |
2020 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2020) |
Masafumi Yamaguchi、 Hitoshi Tampo*, Hajime Shibata*, Kan-Hua Lee*、 Kenji Araki、 Nobuaki Kojima、 Yoshio Ohshita |
Analysis for Non-radiative Recombination and Resistance Losses in Chalcopyrite and Kesterite Solar Cells |
2020年09月30日 |
2020 |
2020年第81回応用物理学会秋季学術講演会 |
原 豊*、横川 凌*、西原 達平*、神岡 武文*、 中村京太郎、 大下祥雄、 河津 知之*、長井 俊樹*、山田 昇*、宮下 幸雄*、小椋 厚志* |
単結晶Si太陽電池の薄型化へ向けたスライスダメージ評価 II |
2020年09月11日 |
2020 |
2020年第81回応用物理学会秋季学術講演会 |
西原 達平*、村松 和郎*、 中村京太郎、 大下祥雄、 小椋 厚志(*) |
電極/透明導電膜界面におけるFF劣化要因の評価 |
2020年09月11日 |
2020 |
2020年第81回応用物理学会秋季学術講演会 |
山口世力、 リ ヒュンジュ(*)、 大下祥雄 |
TiO2電子選択コンタクトのTaドープによるパッシベーション性能の向上とそのメカニズム |
2020年09月11日 |
2020 |
37th European Photovoltaic Solar Energy Conference and Exhibition (EU PVSEC 2020) |
Nobuaki Kojima、 Yu-Cian Wang、 Yoshio Ohshita、 Masafumi Yamaguchi |
Epitaxial GaAs Lift-off from Si(111) Wafer via 2D-GaSe Buffer Layer |
2020年09月09日 |
2020 |
47th IEEE Photovoltaic Specialists Conference (PVSC47) |
Yutaka Hara*, Kohei Onishi*, Ryo Yokogawa*, Tappei Nishihara*, Takefumi Kamioka*、 Kyotaro Nakamura、 Yoshio Ohshita、 Tomoyuki Kawatsu*, Toshiki Nagai*, Noboru Yamada*, Yukio Miyashita*, Atsushi Ogura* |
Evaluation of Sawing Damage for Thin Flexible Silicon Solar Cells |
2020年06月15日 |
2020 |
47th IEEE Photovoltaic Specialists Conference (PVSC47) |
Masafumi Yamaguchi、 Kenji Araki、 Nobuaki Kojima、 Yoshio Ohshita |
Overview and Loss Analysis of High-Efficiency III-V Compound Single-Junction Solar Cells |
2020年06月15日 |
2019 |
2020年第67回応用物理学会春季学術講演会 |
山口世力、 リ ヒュンジュ、 大下祥雄 |
TiO<SUB>2</SUB>電子選択コンタクトのTaドープによるパッシベーション性能の向上 |
2020年03月15日 |
2019 |
2020年第67回応用物理学会春季学術講演会 |
原 知彦、脇田 陸、 神岡 武文、 大下祥雄 |
キャリアライフタイム熱処理依存性に基づくRPD誘起欠陥解析 |
2020年03月13日 |
2019 |
2020年第67回応用物理学会春季学術講演会 |
原 豊*、横川 凌*、大西 康平*、神岡 武文*、 中村京太郎、 大下祥雄、 河津 知之*、長井 俊樹*、山田 昇*、宮下 幸雄*、小椋 厚志* |
単結晶Si太陽電池の薄型化へ向けたスライスダメージ評価 |
2020年03月13日 |
2019 |
2020年第67回応用物理学会春季学術講演会 |
川口 生倫、 ワン ユ チェン、 小島信晃、 大下祥雄、 佐々木 拓生(*) |
GaAs/Si<SUB>2</SUB>段階成長膜のその場X線逆格子マッピング測定 |
2020年03月12日 |
2019 |
2020年第67回応用物理学会春季学術講演会 |
林 豊、 神岡 武文(*)、 後藤 和泰(*)、 尾崎 亮、 中村京太郎、 森村 元勇、 宇佐美 徳隆(*)、 大下祥雄、 小椋 厚志 |
MoO<SUB>x</SUB> CSC/Si太陽電池のPDAによる特性変動 (3) -表面反転層をチャネルとするFET-TEGのS/Dコンダクタンスによる評価(1)- |
2020年03月12日 |
2019 |
29th International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-29) |
Tappei Nishihara*, Hiroki Kanai*, Takefumi Kamioka*, Junsuke Matsuzaki*, Junya Kiyota*、 Yoshio Ohshita、 Kyotaro Nakamura、 Satoshi Yasuno*, Ichiro Hirosawa*, Toshiro Okawa*, Astushi Ogura* |
High Mobility Transparent Conductive Oxide Film for Silicon Heterojunction Solar Cell |
2019年11月07日 |
2019 |
29th International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-29) |
Yu-Cian Wang、 Nobuaki Kojima、 Kei Kawakatsu, Akio Yamamoto、 Yoshio Ohshita、 Masafumi Yamaguchi |
Multi-step Growth of GaAs on 4<SUP>o</SUP> Vicinal Si (111) with Metallic Selenide Buffers |
2019年11月07日 |
2019 |
29th International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-29) |
Kei Kawakatsu、 Yu-Cian Wang、 Nobuaki Kojima、 Yoshio Ohshita、 Masafumi Yamaguchi |
Effect of the off-cut Direction of Si(111) Substrate on 2D-In<SUB>2</SUB>Se<SUB>3</SUB> Twin Formation as a Mechanical Cleavage Layer for the GaAs Lift-off |
2019年11月07日 |
2019 |
29th International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-29) |
Nobuaki Kojima、 Yu-Cian Wang、 Kei Kawakatsu, Akio Yamamoto、 Yoshio Ohshita、 Masafumi Yamaguchi |
Heat-resistant 2D-metal Selenides as a Mechanical Cleavage Layer for the GaAs Lift-off |
2019年11月07日 |
2019 |
29th International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-29) |
Hyunju Lee、 Takefumi Kamioka*, Atsushi Ogura*、 Yoshio Ohshita |
Band Bending at the TiO<SUB>2</SUB> Electron-Selective Contact/n-Si Interface Directly Observed by Hard X-ray Photoelectron Spectroscopy |
2019年11月05日 |
2019 |
29th International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-29) |
Takefumi Kamioka(*)、 Yutaka Hayashi、 Kazuhiro Gotoh(*)、 Ryo Ozaki, Motoo Morimura、 Ayako Shimizu(*)、 Kyotaro Nakamura、 Noritaka Usami(*)、 Yoshio Ohshita、 Atsushi Ogura(*) |
New Analysis Method to Evaluate Amorphous/Crystalline Si Interface for High Efficiency Heterojunction Solar Cells |
2019年11月05日 |
2019 |
29th International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-29) |
Noboru Yamada*, Kohei Onishi*, Ryo Yokogawa*, Tappei Nishihara*, Takefumi Kamioka*、 Kyotaro Nakamura、 Tomoyuki Kawatsu*, Toshiki Nagai*, Yuya Kotake*, Yukio Miyashita*、 Yoshio Ohshita、 Atsushi Ogura(*) |
Characterization of Bendable Crystalline Si Solar Cells Made by Ultra-thin Wafer Slicing |
2019年11月05日 |
2019 |
29th International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-29) |
Kohei Onishi*, Yutaka Hara*, Tappei Nishihara*, Hiroki Kanai*, Takefumi Kamioka*、 Yoshio Ohshita、 Atsushi Ogura(*) |
Evaluation of Plasma Induced Damage in Silicon Substrate |
2019年11月04日 |
2019 |
29th International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-29) |
Hyunju Lee、 Junsin Yi(*)、 Yoshio Ohshita |
Light Stability of Ultrathin Electron-selective TiO<SUB>2</SUB> Contacts with an AlO<SUB>x</SUB> Tunnel Layer |
2019年11月04日 |
2019 |
2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会 |
大西 康平*、原 豊*、西原 達平*、金井 皓輝*、神岡 武文*、 大下祥雄、 小椋 厚志(*) |
太陽電池用Si基板中のプラズマプロセス誘起ダメージ評価 |
2019年09月20日 |
2019 |
2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会 |
原 知彦、脇田 陸、磯貝 勇樹、 神岡 武文(*)、 大下祥雄 |
DLTS法によるRPD誘起欠陥の欠陥特性評価 |
2019年09月20日 |
2019 |
2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会 |
大西 康平*、横川 凌*、西原 達平*、神岡 武文*、 中村京太郎、 大下祥雄、 河津 知之*、長井 俊樹*、山田 昇*、宮下 幸雄*、小椋 厚志* |
薄型フレキシブルSi太陽電池へ向けたスライスダメージ評価 |
2019年09月20日 |
2019 |
2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会 |
町田 英明*、須藤 弘*、石川 真人*、 大下祥雄 |
ULSIコバルト配線用新規液体ALD原料 |
2019年09月19日 |
2019 |
2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会 |
川勝 桂、 ワン ユ チェン、 小島信晃、 大下祥雄、 山口真史 |
Si(111)微傾斜基板のオフ方向が2D-In<SUB>2</SUB>Se<SUB>3</SUB>薄膜の結晶方位に与える影響 |
2019年09月19日 |
2019 |
2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会 |
Yu-Cian Wang、 Nobuaki Kojima、 Kei Kawakatsu, Akio Yamamoto、 Yoshio Ohshita、 Masafumi Yamaguchi |
Metallic selenides as the buffers for GaAs grown on Si (111) |
2019年09月18日 |
2019 |
2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会 |
小島信晃、 ワン ユ チェン、 川勝 桂、 山本 暠勇、 大下祥雄、 山口真史 |
2D-In<SUB>2</SUB>Se<SUB>3</SUB>を利用したSi(111)上GaAsエピ層の薄層剥離 |
2019年09月18日 |
2019 |
36th European Photovoltaic Solar Energy Conference and Exhibition (EU PVSEC 2019) |
Kyotaro Nakamura、 Kazuo Muramatsu*, Tappei Nishihara*, Atsushi Ogura*、 Yoshio Ohshita |
Development of Transparent Conductive Oxide for Silicon Heterojunction Solar Cell |
2019年09月12日 |
2019 |
36th European Photovoltaic Solar Energy Conference and Exhibition (EU PVSEC 2019) |
Yoshio Ohshita、 Takefumi Kamioka*, Kaito Watanabe, Riku Wakita、 Hyunju Lee、 Kyotaro Nakamura、 Atsushi Ogura(*) |
Effects of Si Bulk Defects Generated by SiNx:H PECVD on Light Induced Degradation |
2019年09月11日 |
2019 |
36th European Photovoltaic Solar Energy Conference and Exhibition (EU PVSEC 2019) |
Takefumi Kamioka*, Tappei Nishihara*, Yusuke Hibino*、 Yutaka Hayashi、 Hyunju Lee、 Kyotaro Nakamura、 Yoshio Ohshita、 Atsushi Ogura(*) |
2D Transition Metal Dichalcogenide MoS<SUB>2</SUB> for Fingerless Cell Application |
2019年09月10日 |
2019 |
36th European Photovoltaic Solar Energy Conference and Exhibition (EU PVSEC 2019) |
Kohei Onishi*, Ryo Yokogawa*, Tappei Nishihara*, Takefumi Kamioka*、 Kyotaro Nakamura、 Yoshio Ohshita、 Tomoyuki Kawatsu*, Toshiki Nagai*, Noboru Yamada*, Yukio Miyashita*, Atsushi Ogura* |
Sawing Damage Control for Thin Flexible Si Solar Cells |
2019年09月09日 |
2019 |
2019 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2019) |
Yutaka Hayashi、 Takefumi Kamioka(*)、 Kazuhiro Gotoh(*)、 Ryo Ozaki、 Kyotaro Nakamura、 Motoo Morimura, Shimako Naitou、 Noritaka Usami*, Atsushi Ogura*、 Yoshio Ohshita |
Surface inversion layer effective minority carrier mobility as one of the measures of surface quality of the p-aSi:H/i-aSi:H/cSi heterojunction solar cell |
2019年09月05日 |
2019 |
2019 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2019) |
Hyunju Lee、 Yoshio Ohshita |
Performance and Light Stability of Electron-Selective TiO<SUB>2</SUB> with an AlO<SUB>x</SUB> Interlayer |
2019年09月04日 |
2019 |
29th Workshop on Crystalline Silicon Solar Cells and Modules: Materials and Processes |
Hyunju Lee、 Takefumi Kamioka(*)、 Atsushi Ogura(*)、 Yoshio Ohshita |
Effects of Phosphorus Doping in Si Substrates on the Band Alignment and Electrical Performance in TiO<SUB>2</SUB> Electron-Selective Contacts |
2019年08月06日 |
2019 |
29th Workshop on Crystalline Silicon Solar Cells and Modules: Materials and Processes (29th Annual NREL Silicon Workshop) |
Tomohiko Hara, Riku Wakita, Yuki Isogai、 Takefumi Kamioka(*)、 Yoshio Ohshita |
DLTS Analysis of Defects Induced by Reactive Plasma Deposition |
2019年08月05日 |
2019 |
第16回次世代の太陽光発電システムシンポジウム |
川口 生倫、 ワン ユ チェン、 小島信晃、 大下祥雄、 山口真史 |
その場X線逆格子マッピングによる低温MEE層挿入GaAs/Si成膜過程の観察 |
2019年07月04日 |
2019 |
第16回次世代の太陽光発電システムシンポジウム |
Yu-Cian Wang、 Nobuaki Kojima、 Akio Yamamoto、 Yoshio Ohshita、 Masafumi Yamaguchi |
Improved GaAs quality on 4°vicinal Si(111) with metallic selenides buffers by annealing GaAs at the initial growth |
2019年07月04日 |
2019 |
第16回次世代の太陽光発電システムシンポジウム |
川勝 桂、 ワン ユ チェン、 小島信晃、 大下祥雄、 山口真史 |
Si(111)微傾斜基板上2D-In2Se3成膜に基板オフ方向が与える影響 |
2019年07月04日 |
2019 |
46th IEEE Photovoltaic Specialists Conference (PVSC 46) |
Tappei Nishihara*, Takefumi Kamioka*, Hiroki Kanai*、 Yoshio Ohshita、 Hideki Matsumura*, Satoshi Yasuno*, Ichiro Hirosawa*, Astushi Ogura* |
Evaluated of ITO/a-Si interface fabricated by RPD technique |
2019年06月20日 |
2019 |
46th IEEE Photovoltaic Specialists Conference (PVSC 46) |
Hyunju Lee、 Yoshio Ohshita |
Effects of Different Tunnel Layers on the Performance and Light Stability of Electron-Selective TiO<SUB>2</SUB> Contacts |
2019年06月20日 |
2019 |
46th IEEE Photovoltaic Specialists Conference (PVSC 46) |
Yoshio Ohshita、 Kohei Onishi*, Ryo Yokogawa*, Tappei Nishihara*, Takefumi Kamioka*、 Kyotaro Nakamura、 Tomoyuki Kawatsu*, Toshiki Nagai*, Noboru Yamada*, Yukio Miyashita*, Atsushi Ogura* |
Ultra-Thin Lightweight Bendable Crystalline Si Solar Cells for Solar Vehicles |
2019年06月18日 |
2019 |
46th IEEE Photovoltaic Specialists Conference (PVSC 46) |
Yu-Cian Wang、 Nobuaki Kojima、 Kei Kawakatsu, Akio Yamamoto、 Yoshio Ohshita、 Masafumi Yamaguchi |
GaAs grown on Si (111) by inserting metal selenides films |
2019年06月18日 |
2019 |
46th IEEE Photovoltaic Specialists Conference (PVSC 46) |
Nobuaki Kojima、 Yu-Cian Wang、 Kei Kawakatsu、 Akio Yamamoto、 Yoshio Ohshita、 Masafumi Yamaguchi |
Epitaxial GaAs Lift Off via III-VI Layered Compounds |
2019年06月18日 |
2019 |
13th International Photovoltaic Power Generation and Smart Energy Exhibition & Conference (SNEC2019) |
Kyotaro Nakamura、 Kazuo Muramatsu(*)、 Aki Tanaka(*)、 Yoshio Ohshita |
Newly Developed Low Cost Metallization Paste for Si Hetero-Junction Solar Cell |
2019年06月03日 |
2019 |
9th International Conference on Crystalline Silicon Photovoltaic(SiliconPV 2019) |
Yoshio Ohshita、 Takefumi Kamioka(*)、 Hyunju Lee、 Yutaka Hayashi、 Kyotaro Nakamura、 Atsushi Ogura(*) |
Recombination-Center-Defects Generated by Indium-Tin Oxide Reactive Plasma Deposition |
2019年04月08日 |
2018 |
Global Photovoltaic Conference 2019(GPVC2019) |
Hyunju Lee、 Changhyun Lee*, Yoonmook Kang*, Hae-Seok Lee*, Donghwan Kim*、 Yoshio Ohshita |
Effects of Tunnel Oxide Layers on the Performance and Light Stability of Electron-Selective TiO2 Contacts |
2019年03月13日 |
2018 |
第66回応用物理学会 春季学術講演会 |
城内紗千子*, 田中亜樹*, 村松和郎*、 中村京太郎、 大下祥雄、 増田淳* |
p型結晶シリコン太陽電池セルのSiNx 反射防止膜がPID に及ぼす影響 |
2019年03月10日 |
2018 |
第66回応用物理学会 春季学術講演会 |
神岡武文*, 磯貝勇樹、 リ ヒュンジュ、 脇田陸, 原 知彦、 林 豊、 中村京太郎、 大下祥雄、 小椋厚志* |
Si基板中に導入されるRPDプロセスダメージ層のキャリア再結合特性 |
2019年03月09日 |
2018 |
第66回応用物理学会 春季学術講演会 |
西原達平*, 神岡武文*, 金井皓輝*、 大下祥雄、 大川登志郎*, 小椋厚志* |
透明導電膜のスパッタリング堆積による下地へのダメージ評価 |
2019年03月09日 |
2018 |
第66回応用物理学会 春季学術講演会 |
大下祥雄、 大西康平*, 木下晃輔*、 小椋厚志* |
太陽電池用Cz-Siにおける酸素析出が金属ゲッタリング に与える影響(3) |
2019年03月09日 |
2018 |
The 2018 MRS Fall Meeting & Exhibit |
Hyunju Lee、 Changhyun Lee*, Yoonmook Kang*, Hae-Seok Lee*, Donghwan Kim*, Noritaka Usami*、 Yoshio Ohshita |
Effects of Tunnel Layers and Light Illumination on the Performance of Electron-Selective TiO2 Contacts |
2018年11月29日 |
2018 |
The 2018 MRS Fall Meeting & Exhibit |
Yoshio Ohshita、 Hyunju Lee、 Takefumi Kamioka*, Noritaka Usami* |
Effects of Surface Doping of Si Absorbers on the Performance of Carrier-Selective Contacts |
2018年11月28日 |
2018 |
The Forum on the Science and Technology of Silicon Materials 2018 |
Yoshio Ohshita、 Takefumi Kamioka*、 Hyunju Lee、 Yutaka Hayashi、 Kyotaro Nakamura、 Atsushi Ogura* |
Characterization of electrical properties in carrier selective contact solar cells |
2018年11月20日 |
2018 |
The 7th Korea-Japan Joint Seminar on PV |
Kyotaro Nakamura、 Yoshio Ohshita |
R&D of Common Platform for Si Solar Cell Processes based on Advanced Multiple Technologies |
2018年11月17日 |
2018 |
The 7th Korea-Japan Joint Seminar on PV |
Hyunju Lee、 Changhyun Lee*, Yoonmook Kang*, Hae-Seok Lee*, Donghwan Kim*, Atsushi Ogura*、 Yoshio Ohshita |
Effects of Light Illumination on the Performance of Transition Metal-based Carrier Selective Contacts |
2018年11月16日 |
2018 |
The 7th Korea-Japan Joint Seminar on PV |
Yu-Cian Wang、 Nobuaki Kojima、 Kei Kawakatsu、 Akio Yamamoto、 Yoshio Ohshita、 Masafumi Yamaguchi |
GaAs Epitaxial Layers Grown on Ga2Se3/In2Se3 for Epitaxial Lift-off by Using Cleavage of α-In2Se3 Layered Structures |
2018年11月16日 |
2018 |
International Workshop on Nitride Semiconductors (IWN2018) |
Masafumi Yamaguchi、 Kan-Hua Lee、 Kenji Araki、 Nobuaki Kojima、 Yoshio Ohshita |
Analysis for non-radiative recombination loss in InGaN and InGaAsN solar cells for multi-junction applications |
2018年11月13日 |
2018 |
豊田工業大学グリーン電子素子・材料研究センター最終年度シンポジウム |
川勝 桂、 ワン ユ チェン、 小島信晃、 大下祥雄、 山口真史 |
層状化合物In2Se3エピタキシャル膜の双晶ドメイン評価 |
2018年11月02日 |
2018 |
豊田工業大学グリーン電子素子・材料研究センター最終年度シンポジウム |
脇田陸、神岡武文*、 リ ヒュンジュ、 大下祥雄、 小島信晃 |
P型単結晶Si太陽電池の電圧誘起劣化とNa, Li拡散の関係 |
2018年11月02日 |
2018 |
豊田工業大学グリーン電子素子・材料研究センター最終年度シンポジウム |
豊田和史、 小島信晃、 大下祥雄 |
(In)GaAsN材料中のN-H欠陥に関する研究 |
2018年11月02日 |
2018 |
35th European Photovoltaic Solar Energy Conference and Exhibition (EU PVSEC 2018) |
Fumihiko Yamada, Tekefumi Kamioka*、 Yoshio Ohshita、 Itaru Kamiya |
Cross-Sectional Workfunction Measurements on Solar Cell Structures under Light-Controlled Conditions |
2018年09月27日 |
2018 |
35th European Photovoltaic Solar Energy Conference and Exhibition (EU PVSEC 2018) |
Kyotaro Nakamura、 Kazuo Muramatsu*, Noboru Yamaguchi*、 Yoshio Ohshita |
Non Mass Separation Type Ion Implantation System for Bifacial PERT Cell Fabrication |
2018年09月25日 |
2018 |
35th European Photovoltaic Solar Energy Conference and Exhibition (EU PVSEC 2018) |
Kyotaro Nakamura、 Kazuo Muramatsu*, Aki Tanaka*、 Yoshio Ohshita |
Newly Developed Ag Coated Cu Paste for Si Hetero-Junction Solar Cell |
2018年09月24日 |
2018 |
35th European Photovoltaic Solar Energy Conference and Exhibition (EU PVSEC 2018) |
Hyunju Lee、 Inseol Song*, Sang-Won Lee*, Soohyun Bae*, Ji Yeon Hyun*, Yoonmook Kang*, Haeseok Lee*, Atsushi Ogura*, Donghwan Kim*、 Yoshio Ohshita |
Potential of Chemical Rounding for the Performance Enhancement of a Pyramid-Textured Bifacial Si Bottom Cell |
2018年09月24日 |
2018 |
第79回応用物理学会 秋季学術講演会 |
城内紗千子*、田中亜樹*、村松和郎*、齋藤元希*、 中村京太郎、 小椋厚志*、 大下祥雄、 増田淳* |
p型結晶シリコン太陽電池の電極用ペーストがPIDに及ぼす影響(2) |
2018年09月21日 |
2018 |
第79回応用物理学会 秋季学術講演会 |
西原達平*、小島拓人*、金井皓輝*、松村英樹*、神岡武文*、 大下祥雄、 安野聡*、廣沢一郎*、小椋厚志* |
反応性プラズマ蒸着法によるITO/a-Si界面化学結合状態の硬X線光電子分光法による評価 |
2018年09月20日 |
2018 |
第79回応用物理学会 秋季学術講演会 |
大西康平*、小島拓人*、木下晃輔*、 大下祥雄、 小椋厚志* |
太陽電池用Cz-Siにおける酸素析出が金属ゲッタリングに与える影響(2) |
2018年09月20日 |
2018 |
第79回応用物理学会 秋季学術講演会 |
木下晃輔*、小島拓人*、大西康平*、 大下祥雄、 小椋厚志* |
太陽電池用Cz-Siの結晶成長条件が熱処理後の酸素析出および転位形成に与える影響 |
2018年09月20日 |
2018 |
第79回応用物理学会 秋季学術講演会 |
神岡武文*、安野聡*、 リ ヒュンジュ、 小島拓人*、西原達平*、 林 豊、 中村京太郎、 大下祥雄、 小椋厚志* |
MoOx/SiO2界面のHAXPES分析 |
2018年09月19日 |
2018 |
第79回応用物理学会 秋季学術講演会 |
磯貝勇樹、神岡武文*、 リ ヒュンジュ、 小島信晃、 大下祥雄 |
RPD-ITO堆積プロセスにおける光誘起ダメージの検討 |
2018年09月19日 |
2018 |
第79回応用物理学会 秋季学術講演会 |
結城正也*、野川翔太*、荒井昌和*、 大下祥雄、 佐々木拓生*、高橋正光*、鈴木秀俊* |
GaAsSb/GaAs(001)の格子緩和異方性による歪み緩和への影響 |
2018年09月18日 |
2018 |
International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2018) |
K. Onishi*, T. Kojima*, K. Kinoshita*、 Yoshio Ohshita、 A. Ogura* |
Effects of Metal Contamination with Oxygen Precipitateson Lifetime Degradation in Cz-Si for Solar Cells |
2018年09月09日 |
2018 |
International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2018) |
K. Kinoshita*, T. Kojima*, K. Onishi*、 Yoshio Ohshita、 A. Ogura* |
Effects of Crystal Growth Conditions of n-type Cz-Si for Solar Cells on Oxygen Precipitation and Dislocation Formation through Annealing Process |
2018年09月09日 |
2018 |
28th Workshop on Crystalline Silicon Solar Cells & Modules: Materials and Processes |
Takefumi Kamioka*、 Yutaka Hayashi、 Yuki Isogai、 Kyotaro Nakamura、 Yoshio Ohshita、 Atsushi Ogura* |
Electrical characterization of ITO/MoOx/SiOx/n-cSi cell: Interface workfunction and carrier transport analysis |
2018年08月15日 |
2018 |
28th Workshop on Crystalline Silicon Solar Cells & Modules: Materials and Processes |
Kosuke Kinoshita*, Kohei Onishi*, Takuto Kojima*、 Yoshio Ohshita、 Atsushi Ogura* |
Lifetime Degradation Caused by Oxygen Precipitation Combined with Metal Contamination in Cz-Si for Solar Cells |
2018年08月14日 |
2018 |
28th Workshop on Crystalline Silicon Solar Cells & Modules: Materials and Processes |
Yuki Isogai, Takefumi Kamioka*、 Yutaka Hayashi、 Yoshio Ohshita |
ITO reactive plasma deposition damage analysis by C-V and QSSPC measurement |
2018年08月14日 |
2018 |
28th Workshop on Crystalline Silicon Solar Cells & Modules: Materials and Processes |
Kosuke Kinoshita*, Takuto Kojima*, Kohei Onishi*、 Yoshio Ohshita、 Atushi Ogura* |
Suppression of Oxygen Precipitation and Dislocation Formation by Controlling Thermal History for Cz-Si Crystal Growth |
2018年08月13日 |
2018 |
第14回次世代の太陽光発電システムシンポジウム |
神岡武文*、 林 豊、 磯貝勇樹、 中村京太郎、 大下祥雄、 小椋厚志* |
MoOx 正孔選択コンタクトにおいてキャップ層がMoOx 界面仕事関数に与える影響 |
2018年07月12日 |
2018 |
第15回次世代の太陽光発電システムシンポジウム |
川勝 桂、 ワン ユ チェン、 小島信晃、 大下祥雄、 山口真史 |
層状化合物In2Se3エピタキシャル膜の双晶ドメイン評価 |
2018年07月12日 |
2018 |
第15回次世代の太陽光発電システムシンポジウム |
Yu-Cian Wang、 Nobuaki Kojima、 Kei Kawakatsu,Akio Yamamoto、 Yoshio Ohshita、 Masafumi Yamaguchi |
Mechanical epitaxial lift off of GaAs epitaxial layers by using cleavage of In2Se3 layered structures |
2018年07月12日 |
2018 |
Grand Renewable Energy 2018 International Conference and Exhibition (GRE2018) |
Kyotaro Nakamura、 Kazuo Muramatsu*, Noboru Yamaguchi*、 Yoshio Ohshita |
Selective Emitter n-PERT Solar Cell Using Non Mass Separation Type Ion Implantation |
2018年06月22日 |
2018 |
World Conference on Photovoltaic Energy Conversion (WCPEC-7) |
Fumihiko Yamada, Takefumi Kamioka*、 Yoshio Ohshita、 Itaru Kamiya |
Band profiling of p-Si/ITO interface by Kelvin probe force microscopy under light controlled conditions |
2018年06月14日 |
2018 |
World Conference on Photovoltaic Energy Conversion (WCPEC-7) |
Tappei Nishihara*, Takuya Hiyama*, Takuto Kojima*, Hideki Matsumura*, Takefumi Kamioka*、 Yoshio Ohshita、 Satoshi Yasuno*, Ichiro Hirosawa*, Atsushi Ogura* |
Evaluation of ITO/a-Si interface properties by hard X-ray photoemission spectroscopy |
2018年06月13日 |
2018 |
World Conference on Photovoltaic Energy Conversion (WCPEC-7) |
Sachiko Jonai*, Aki Tanaka*, Kazuo Muramatsu*、 Kyotaro Nakamura、 Atsushi Ogura*、 Yoshio Ohshita、 Atsushi Masuda* |
Fluence of Additives in the Electrode Paste for Crystalline Si Solar Cells on Potential-Induced Degradation |
2018年06月13日 |
2018 |
World Conference on Photovoltaic Energy Conversion (WCPEC-7) |
Hyunju Lee、 Inseol Song*, Sang-Won Lee*, Soo Hyun Bae*, Ji Yeon Hyun*, Yoonmook Kang*, Haeseok Lee*, Donghwan Kim*, Atsushi Ogura*、 Yoshio Ohshita |
Potential of Chemical Rounding for the Performance Enhancement of a Monolithic Perovskite/Bifacial N-PERT Si Tandem Cell |
2018年06月13日 |
2018 |
World Conference on Photovoltaic Energy Conversion (WCPEC-7) |
Takefumi Kamioka*、 Yutaka Hayashi、 Yuki Isogai、 Kyotaro Nakamura、 Yoshio Ohshita、 Atsushi Ogura* |
Effect of ITO Capping Layer on Interface Workfunction of MoOx in ITO/MoOx/SiO2/Si Contacts |
2018年06月13日 |
2018 |
World Conference on Photovoltaic Energy Conversion (WCPEC-7) |
Kyotaro Nakamura、 Tomoyuki Kawatsu*, Takefumi Kamioka*、 Yoshio Ohshita |
Performance Improvement of Front Junction N-type PERT Solar Cell by Wafer Thinning |
2018年06月12日 |
2018 |
World Conference on Photovoltaic Energy Conversion (WCPEC-7) |
Nobuaki Kojima、 Yu-Cian Wang、 Kei Kawakatsu、 Yoshio Ohshita、 Masafumi Yamaguchi |
XRD Pole Figure Analysis of In2Se3 Zinc-Blende Like (ZBL) Van der Waals Template for Epitaxial GaAs Lift Off |
2018年06月11日 |
2018 |
World Conference on Photovoltaic Energy Conversion (WCPEC-7) |
Yu-Cian Wang、 Akio Yamamoto、 Nobuaki Kojima、 Yoshio Ohshita、 Masafumi Yamaguchi |
Low-Temperature Grown Gallium Arsenide on Silicon by Using Migration-Enhanced Epitaxy |
2018年06月11日 |
2018 |
10th International Workshop on Crystalline Silicon for Solar Cells (CSSC-10) |
Changhyun Lee*, Ji Yeon Hyun*, Dongjin Choi*, HyunJung Park*, Soohyun Bae*, Se Jin Park*、 Hyunju Lee、 Yoshio Ohshita、 Yoonmook Kang*, Hae-Seok Lee*, Donghwan Kim* |
Optimization of phosphorus doped amorphous silicon layer in tunnel oxide passivated contact solar cell |
2018年04月09日 |
2017 |
8th International Conference on Crystalline Silicon Photovoltaic(SiliconPV2018) |
Yoshio Ohshita、 Hyunju Lee、 Tomoyuki Kawatsu, Kyotaro Nakamura、 Takefumi Kamioka、 Atsushi Ogura |
100μm Thin n-Type Bifacial PERT Cell Using 200μm Pitch Diamond Multi-Wire Slice Wafer |
2018年03月20日 |
2017 |
第65回応用物理学会 春季学術講演会 |
城内 紗千子、田中 亜樹、村松 和郎、中村 京太郎、小椋 厚志、 大下祥雄 |
p型結晶シリコン太陽電池の電極用ペーストがPIDに及ぼす影響 |
2018年03月19日 |
2017 |
第65回応用物理学会 春季学術講演会 |
木下 晃輔、小島 拓人、 大下祥雄、 小椋 厚志 |
太陽電池用n型Cz-Siの結晶成長条件が熱処理後の酸素析出に与える影響-赤外線トモグラフィーによる評価 |
2018年03月18日 |
2017 |
第65回応用物理学会 春季学術講演会 |
大西 康平、小島 拓人、木下 晃輔、 大下祥雄、 小椋 厚志 |
太陽電池用Cz-Siにおける酸素析出が金属ゲッタリングに与える影響 |
2018年03月18日 |
2017 |
第65回応用物理学会 春季学術講演会 |
西原 達平,小島 拓人,肥山 卓也,松村 英樹、 神岡武文、 大下祥雄、 安野 聡,廣沢 一郎,小椋 厚志 |
硬X線光電子分光法を用いたITO/a-Si界面特性の評価 |
2018年03月18日 |
2017 |
第65回応用物理学会 春季学術講演会 |
磯貝 勇樹、 神岡武文、 リ ヒュンジュ、 小島信晃、 大下祥雄 |
RPDダメージ解析:ITO/SiO2/Si構造デバイスにおけるライフタイムおよび界面特性の相関の検討 |
2018年03月18日 |
2017 |
第65回応用物理学会 春季学術講演会 |
神岡武文、 望月 健矢,後藤 和泰,林 豊,磯貝 勇樹,中村 京太郎,宇佐美 徳隆、 大下祥雄 |
キャリア選択コンタクトにおける電極材料の界面仕事関数および成膜ダメージ解析:ALD-TiOx |
2018年03月18日 |
2017 |
Global Photovoltaic Conference 2018(GPVC2018) |
Hyunju Lee、 Inseol Song, Sang-Won Lee, Sungeun Park, Soohyun Bae, Ji Yeon Hyun, Yoonmook Kang, Haeseok Lee, Donghwan Kim, Atsushi Ogura、 Yoshio Ohshita |
Potential of Chemical Rounding for the Performance Enhancement of Pyramid-textured P-type Emitters |
2018年03月15日 |
2017 |
Global Photovoltaic Conference 2018(GPVC2018) |
S. Masuda, K. Gotoh, K. Nakamura、 Yoshio Ohshita、 N. Usami |
Improvement of Tunnel Oxide Passivated Contact Solar CElls Using Aluminium Induced |
2018年03月14日 |
2017 |
Global Photovoltaic Conference 2018(GPVC2018) |
Changhyun Lee, Ji Yeon Hyun, Dongjin Choi, HyunJung Park, Soohyun Bae, Se Jin Park、 Hyunju Lee、 Yoonmook Kang, Hae-Seok Lee, Donghwan Kim、 Yoshio Ohshita |
Optimization and Analysis of Phosphorus Doped Amorphous Silicon Layer in Tunnel Oxide Passivated Contact Solar Cell |
2018年03月14日 |
2017 |
2017 MRS Fall Meeting |
Masafumi Yamaguchi、 Yoshio Ohshita |
Analysis for Efficiency Potential of Crystalline Si Solar Cells |
2017年11月29日 |
2017 |
The 27th Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-27) |
Takefumi Kamioka、 Yutaka Hayashi、 Yuki Isogai、 Kyotaro Nakamura、 Yoshio Ohshita |
ANALYSIS OF WORKFUNCTION OF MOOX AT MOOX/SIO2 INTERFACE BY CAPACITANCE-VOLTAGE MEASUREMENT |
2017年11月17日 |
2017 |
The 27th Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-27) |
Yutaka Hayashi、 Takefumi Kamioka、 Yuki Isogai、 Kyotaro Nakamura、 Yoshio Ohshita |
CARRIER SELECTIVE TRANSPORT PATH IN A MOLYBDENUM OXIDE/TUNNEL INSULATOR/N-CSI CELL |
2017年11月16日 |
2017 |
The 27th Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-27) |
Tomohiko Hara, Ryota Katayama、 Nobuaki Kojima、 Yoshio Ohshita |
Ge CHEMICAL VAPOR DEPOSITION USING t-C4H9GeH4 FOR MULTIJUNCTION SOLAR CELLS |
2017年11月16日 |
2017 |
The 27th Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-27) |
Takuto Kojima, Takuya Hiyama, Tappei Nishihara, Kyotaro Nakamura, Atsushi Ogura、 Yoshio Ohshita |
EXTREMELY HIGH-FREQUENCY IMPEDANCE ANALYSIS ON PASSIVATION FILM WITH LARGE LEAKAGE CURRENT FOR PASSIVATTED CONTACTS |
2017年11月16日 |
2017 |
The 27th Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-27) |
Kosuke Kinoshita , Takuto Kojima、 Yoshio Ohshita、 Atsushi Ogura |
EFFECTS OF CARBON CONCENTRATION ON OXYGEN PRECIPITATION THROUGH ANNEALING PROCESS IN N-TYPE CZ-SILICON EVALUATED BY IR LIGHT SCATTERING TOMOGRAPHY |
2017年11月16日 |
2017 |
The 27th Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-27) |
Masahiro Kawano, Toshihiro Yamauchi、 Masato Ishikawa, Hiroshi Sudo, Hideaki Machida、 Yoshio Ohshita、 Hidetoshi Suzuki |
SURFACE REACTION PROCESS OF GE THIN FILM ON Si AND GaAs SUBSTRATE BY PULSED-JET EPITAXY APPARATUS |
2017年11月14日 |
2017 |
The 27th Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-27) |
Yuki Isogai、 Takefumi Kamioka、 Hyunju Lee、 Nobuaki Kojima、 Yoshio Ohshita |
INFLUENCE OF ITO-RPD PROCESS ON EFFECTIVE MINORITY CARRIER LIFETIME IN REACTIVE PLASMA DEPOSITED ITO/SIO2/SI STRUCTURE |
2017年11月14日 |
2017 |
The 27th Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-27) |
Shota Masuda, Kazuhiro Gotoh, Isao Takahashi、 Kyotaro Nakumura、 Yoshio Ohshita、 Noritaka Usami |
IMPACT OF BORON INCORPORATION ON PROPERTY OF SI SOLAR CELLS EMPLOYING P-TYPE POLY-SI BY ALUMINUM INDUCED CRYSTALIZATION |
2017年11月14日 |
2017 |
The 27th Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-27) |
Tomoyuki Kawatsu、 Yoshio Ohshita、 Kyotaro Nakamura、 Atsushi Ogura |
THIN WAFER AND LOW KERF-LOSS DIAMOND MULTI-WIRE SAW |
2017年11月14日 |
2017 |
The 27th Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-27) |
T. Hiyama, T. Kojima, K. Kinoshita, T. Nishihara, K. Onishi、 K. Muramastu, A. Tanaka、 Yoshio Ohshita、 A. Ogura |
STUDY ON CHEMICAL BONDING STATES AT ELECTRODE-SILICON INTERFACE FABRICATED WITH FIRE-THROUGH CONTROL PASTE |
2017年11月14日 |
2017 |
The 27th Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-27) |
Hyunju Lee、 Inseol Song, Sang-Won Lee, Sungeun Park, Soohyun Bae, Yoonmook Kang, Haeseok Lee, Donghwan Kim、 Atsushi Ogura、 Yoshio Ohshita |
EFFECTS OF CHEMICAL ROUNDING ON THE PERFORMANCE OF PYRAMID- TEXTURED P-TYPE EMITTERS PASSIVATED BY ALOX IN N-TYPE SI SOLAR CELLS |
2017年11月14日 |
2017 |
The 27th Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-27) |
Kyotaro Nakamura、 Kazuo Muramatsu, Noboru Yamaguchi、 Yoshio Ohshita |
NOVEL SILVER PASTE FOR N-TYPE BI-FACIAL PERT CELL |
2017年11月14日 |
2017 |
The 27th Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-27) |
Hidetoshi Suzuki, Toshihiro Yamauchi、 Omar Elleuch、 Yu-Cian Wang、 Nobuaki Kojima、 Yoshio Ohshita、 Masafumi Yamaguchi |
EFFECTS OF GE BUFFER LAYER PREPARED BY PULSE-JET EPITAXY ON CRYSTAL QUALITY OF GAAS FILM GROWN ON SI (001) SUBSTRATE |
2017年11月14日 |
2017 |
The 27th Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-27) |
Nobuaki Kojima、 Li Wang、 Yoshio Ohshita、 Masafumi Yamaguchi |
SINGLE DOMAIN GROWTH OF LAYERED In2Se3 ON Si(111) AS AN INTERMEDIATE BUFFER LAYER IN GaAs ON Si |
2017年11月14日 |
2017 |
33rd European Photovoltaic Solar Energy Conference and Exhibition (EU PVSEC 2017) |
Yoshio Ohshita、 T. Kojima, K. Kinoshita, K. Nakamura, A. Ogura |
Low Kerf Loss(<100μm)High Quality Silicon Wafer Fabricated by Advanced Diamond Wire Saw |
2017年09月25日 |
2017 |
33rd European Photovoltaic Solar Energy Conference and Exhibition (EU PVSEC 2017) |
T. Aoyama, M. Aoki, I. Sumita、 Yoshio Ohshita、 Y. Yoshino, A. Ogura |
Effects of Tellurium Oxide in Silver Paste on the Electrical Losses in Silicon Solar Cells |
2017年09月25日 |
2017 |
33rd European Photovoltaic Solar Energy Conference and Exhibition (EU PVSEC 2017) |
K. Kinoshita, T. Kojima, H. Kobayashi, A. Ogura、 Yoshio Ohshita、 I. Masada, S. Tachibana |
Effects of Carbon Concentration on Oxygen Precipitation through Annealing Process in n-Type Cz-Si Evaluated by IR Laser Scattering Tomography |
2017年09月25日 |
2017 |
第78回応用物理学会秋季学術講演会 |
村上 達海、須田 耕平、吉岡 和俊、高橋 祐樹、小孫 翔太、澤本 直美、町田 英明、 大下祥雄、 小椋厚志 |
低温分解Sn原料Tetra (isopropyl) tinを用いたMOCVD法によるGe1-xSnx膜成長 |
2017年09月07日 |
2017 |
第78回応用物理学会秋季学術講演会 |
小島 拓人、肥山 卓矢、西原 達平、中村 京太郎、 小椋厚志、 大下祥雄 |
超高周波インピーダンス解析による高漏れ性パッシベーション膜の評価(2) |
2017年09月05日 |
2017 |
第78回応用物理学会秋季学術講演会 |
肥山 卓矢、小島 拓人、木下 晃輔、西原 達平、大西 康平、村松 和郎、田中 亜樹、 大下祥雄、 小椋厚志 |
太陽電池用ファイアスルー制御電極ペーストを用いた電極/シリコン界面の化学結合評価 |
2017年09月05日 |
2017 |
第78回応用物理学会秋季学術講演会 |
木下 晃輔、小島 拓人、 大下祥雄、 小椋厚志 |
太陽電池用n型Cz-Si中の炭素濃度が熱処理後の酸素析出に与える影響-赤外線トモグラフィーによる評価 |
2017年09月05日 |
2017 |
The 27th Workshop on Crystalline Silicon Solar Cells and Modules: Materials and Processes |
Yoshio Ohshita、 Takuto Kojima, Ryota Suzuki, Kosuke Kinoshita, Tomoyuki Kawatsu, Kyotaro Nakamura, Atsushi Ogura |
High Quality-Thin Silicon Wafer for High Efficiency and Low Cost Si Solar Cells |
2017年08月01日 |
2017 |
第14回次世代の太陽光発電システムシンポジウム |
増田翔太、後藤和泰、高橋勲、中村京太郎、 大下祥雄、 宇佐美徳隆 |
Al誘起成長法を応用した太陽電池のキャリア収集率評価 |
2017年07月20日 |
2017 |
44th IEEE Photovoltaic Specialists Conference (44th IEEE PVSC) |
Yoshio Ohshita、 Takefumi Kamioka、 Satoshi Kameyama、 Kazuo Muramatsu, Aki Tanaka、 Naotaka Iwata、 Kyotaro Nakamura, Atsushi Ogura |
Carrier Transportation at Novel Silver Paste Contact |
2017年06月25日 |
2017 |
44th IEEE Photovoltaic Specialists Conference (44th IEEE PVSC) |
Yoshio Ohshita、 Takuto Kojima, Ryota Suzuki, Kosuke Kinoshita, Tomoyuki Kawatsu, Kyotaro Nakamura, Atsushi Ogura |
High quality and thin silicon wafer for next generation solar cells |
2017年06月25日 |
2017 |
44th IEEE Photovoltaic Specialists Conference (44th IEEE PVSC) |
Shota Masuda, Kazuhiro Gotoh, Isao Takahashi、 Kyotaro Nakamura、 Yoshio Ohshita、 Noritaka Usami |
Solar Cells Application of p-type poly-Si Thin Film by Aluminum Induced Crystallization |
2017年06月25日 |
2017 |
E-MRS 2017 Spring Meeting |
Hidetoshi Suzuki、 Masakazu Arai, Takuo Sasaki, Masamitu Takahasi、 Yoshio Ohshita |
In-situ observation of lattice relaxation processes by X-ray diffraction during GaAsSb/GaAs (001) growth |
2017年05月22日 |
2017 |
E-MRS 2017 Spring Meeting |
Yoshio Ohshita、 Hideaki Machida, Toshikazu Takada, Atsushi Ogura |
Solar energy storage system with recycled hydrogen carriers |
2017年05月22日 |
2016 |
第64回応用物理学会春季学術講演会 |
小島拓人、肥山卓矢、中村京太郎、小椋厚志、 大下祥雄 |
超高周波インピーダンス解析による高漏れ性パッシベーション膜の評価 |
2017年03月17日 |
2016 |
第64回応用物理学会春季学術講演会 |
石原聖也、日比野祐介、澤本直美、町田英明、 大下祥雄、 若林 整、小椋厚志 |
新規モリブデン原料i-Pr2DADMo(CO)3を用いたMoS2のMOCVD |
2017年03月15日 |
2016 |
第64回応用物理学会春季学術講演会 |
増田翔太、後藤和泰、高橋 勲、中村京太郎、 大下祥雄、 宇佐美徳隆 |
Al誘起成長法を用いたp型Si多結晶薄膜の太陽電池応用 |
2017年03月15日 |
2016 |
第64回応用物理学会春季学術講演会 |
木下 晃輔、小島 拓人、鈴木 涼太、小林 弘人、 大下祥雄、 正田 勲、橘 昇二、小椋 厚志 |
赤外線トモグラフィーによる太陽電池用n型Cz-Si中の酸素析出挙動の評価 -炭素濃度と成長条件の影響 |
2017年03月15日 |
2016 |
第64回応用物理学会春季学術講演会 |
小島 拓人、木下 晃輔、鈴木 涼太、中村 京太郎、小椋 厚志、 大下祥雄、 正田 勲、橘 昇二 |
TEMによる太陽電池用n型Cz-Si中の酸素析出挙動の評価 -炭素濃度と成長条件の影響 |
2017年03月15日 |
2016 |
第77回応用物理学会秋季学術講演会 |
須田耕平、澤本直美、町田英明、石川真人、須藤 弘、 大下祥雄、 臼田宏治、広沢一郎、小椋厚志 |
MOCVD法によるGe基板上でのGe1-xSnxエピタキシャル成長(4)Sb原子の持つサーファクタント効果によるSn濃度増加 |
2016年09月16日 |
2016 |
第77回応用物理学会秋季学術講演会 |
広沢一郎、須田耕平、澤本直美、町田英明、石川真人、須藤 弘、 大下祥雄、 小椋厚志 |
X線回折によるGe1-xSnx エピタキシャル膜内組成の深さ分布の推定 |
2016年09月16日 |
2016 |
第77回応用物理学会秋季学術講演会 |
小島拓人、木下晃輔、鈴木涼太、中村京太郎、小椋厚志、 大下祥雄、 西島英一、正田 勲、飯田伸仁、橘 昇二 |
n型CZシリコン太陽電池のプロセス起因酸素析出に対する成長条件の影響 |
2016年09月15日 |
2016 |
第77回応用物理学会秋季学術講演会 |
正田 勲、橘 昇二、飯田伸仁、西島英一、小島拓人、中村京太郎、小椋厚志、 大下祥雄 |
単結晶シリコンの品質に及ぼす炭素と酸素析出の影響 |
2016年09月15日 |
2016 |
第77回応用物理学会秋季学術講演会 |
鈴木涼太、小島拓人、木下晃輔、河津知之、中村 京太郎、 大下祥雄、 小椋厚志 |
PL イメージングを用いた結晶シリコン太陽電池のスライスダメージ評価 |
2016年09月15日 |
2016 |
第77回応用物理学会秋季学術講演会 |
鈴木涼太、小島拓人、木下晃輔、 大下祥雄、 小椋厚志 |
[講演奨励賞受賞記念講演] PLイメージングによる太陽電池用シリコン結晶の評価 |
2016年09月15日 |
2016 |
The 26th Workshop on Crystalline Silicon Solar Cells and Modules: Materials and Processes |
Yoshio Ohshita、 Kyotaro Nakamura, Atsushi Ogura |
Thin Wafer Crystalline Silicon Solar Cells using Advanced Technologies |
2016年08月30日 |
2016 |
43th IEEE Photovoltaic Specialists Conference (43rd IEEE PVSC) |
Mari Aoki, Takayuki Aoyama, Isao Sumita, Yasushi Yoshino, Atsushi Ogura、 Yoshio Ohshita |
A Study on the Evaluation Method of Glass Frit Paste for Crystalline Silicon Solar Cells |
2016年06月09日 |
2016 |
第13回次世代の太陽光発電システムシンポジウム |
片山僚太、 須田耕平、町田英明、須藤弘、石川真人、小椋厚志、 大下祥雄 |
t-C4H9GeH3を用いたSiおよびSiO2基板上へのGe薄膜成長 |
2016年05月19日 |
2015 |
第63回応用物理学会春季学術講演会 |
鈴木涼太、池野成裕、小島拓人、 大下祥雄、 小椋厚志 |
PLイメージングを用いた強制汚染およびゲッタリングによる多結晶Si中の鉄およびニッケルの影響評価 |
2016年03月19日 |
2015 |
6th International Conference on Crystalline Silicon Photovoltaics 2016 (Silicon PV 2016) |
Yoshio Ohshita、 Takefumi Kamioka、 Taisei Iwahashi、 Lee Hyunju、 Yuri Sato |
Light-Induced Degradation and Thermal-Induced Recovery of PECVD-SiNx:H Passivation: Reaction Kinetics and Interfacial Properties |
2016年03月09日 |
2015 |
25th International Photovoltaic Science & Engineering Conference (PVSEC-25) |
Yoshio Ohshita、 Kyotaro Nakamura、 Atushi Ogura |
High-efficiency and low-cost crystalline silicon solar cell R&D by universities’ network of intelligent technologies |
2015年11月16日 |
2015 |
31st European Photovoltaic Solar Energy Conference and Exhibition (EUPVSEC2015) |
T. Tachibana, K. Nakamura, A. Ogura、 Yoshio Ohshita、 T. Shimoda, I. Masada, N. Hayashi, E. Nishijima |
The Effects of Annealing Processes on Effective Lifetime in N-Type Crystalline Silicon |
2015年09月14日 |
2015 |
31st European Photovoltaic Solar Energy Conference and Exhibition (EUPVSEC2015) |
Y. Yamashita, N. Ikeno, H. Oji, T. Katsumata, K. Kurishima, R. Imai, Y. Suzuki, T. Tachibana、 Yoshio Ohshita、 I. Hirosawa, A. Ogura |
Detail Study on Electronic Bonding States on SiN Passivation Film and Interface for Si Solar Cell Applications |
2015年09月14日 |
2015 |
31st European Photovoltaic Solar Energy Conference and Exhibition (EUPVSEC2015) |
Kyotaro Nakamura, Tetsu Takahashi、 Yoshio Ohshita |
Novel Silver and Copper Pastes for n-Type Bi-Facial PERT Cell |
2015年09月14日 |
2015 |
42th IEEE Photovoltaic Specialists Conference (PVSC42) |
Yoshio Ohshita、 Koshiro Demizu、 Omar Elleuch、 Kazuma Ikeda、 Nobuaki Kojima、 Hideaki Machida、 Hiroshi Sudoh、 Masafumi Yamaguchi |
Effects of Arsenic Source Molecule on N-H related Defects Formation in GaAsN Grown by Chemical Beam Epitaxy |
2015年06月16日 |
2014 |
24th Workshop on Crystalline Silicon Solar Cells & Modules: Materials and Processes |
Yoshio Ohshita、 Mari Aoki、 Takuto Kojima、 Tomihisa Tachibana、 Takefumi Kamioka、 Kyotaro Nakamura、 Atsushi Ogura |
Status of Crystalline Silicon Solar Cell Research and Development in Japan |
2014年07月28日 |
2014 |
E-MRS 2014 SPRING MEETING |
Yoshio Ohshita、 T. Nishi、 D. Kodera、 Kazuma Ikeda、 K. Shimomura、 H. Suzuki、 T. Sasaki、 Itaru Kamiya、 M. Takahasi |
In situ observation of strain relaxation during growth interruption in lattice-mismatched III-V heteroepitaxy |
2014年05月26日 |
2013 |
平成25年度NEDO新エネルギー成果報告会 |
中村京太郎、 大下祥雄 |
太陽光発電システム次世代高性能技術の開発 極限シリコン結晶太陽電池の研究開発 |
2013年12月16日 |
2013 |
平成25年度NEDO新エネルギー成果報告会 |
大下祥雄 |
太陽エネルギー技術研究開発 太陽光発電システム次世代高性能技術の開発 極限シリコン結晶太陽電池の研究開発 |
2013年12月16日 |
2013 |
23rd Workshop on Crystalline Silicon Solar Cells & Modules: Materials and Processes |
Yoshio Ohshita、 Mari Aoki、 Takuto Kojima、 Tomihisa Tachibana、 Kyotaro Nakamura、 Atsushi Ogura |
Key Technologies for Near Future Crystalline Silicon Solar Cell Fabrication |
2013年07月30日 |
2012 |
The 22nd Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-22) |
Yoshio Ohshita、 M. Aoki、 T. Kojima、 T. Tachibana、 A. Ogura |
Thin (<100 μm) crystalline silicon solar cell fabrication |
2012年11月08日 |
2012 |
The 22nd Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-22) |
M. Aoki、 Yoshio Ohshita、 T. Kojima、 Nobuaki Kojima、 A. Harada、 T. Tachibana、 A. Ogura、 Y. Kawata、 H. Sato、 Y. Kumagai |
High sheet resistance emitter for improved efficiency by wet etching processes |
2012年11月06日 |
2012 |
第73回応用物理学会学術講演会(2012秋季) |
李建永、 Ronit Roneel Prakash、 Dierre Benjamin、 陳君、 関口隆史、 原田博文、 宮村佳児、 大下祥雄、 柿本浩一、 小椋厚志 |
多結晶シリコンにおける軽元素析出物のカソードルミネッセンス分析 |
2012年09月12日 |
2012 |
第73回応用物理学会学術講演会(2012秋季) |
宮村佳児、原田博文、 Karolin Jiptner、 陳君、 李建永、 Ronit Prakash、関口隆史、 小島拓人、 大下祥雄、 小椋厚志、 福澤理行、 中野智、高冰、柿本浩一 |
10cm径mono cast Si結晶成長 |
2012年09月12日 |
2012 |
第73回応用物理学会学術講演会(2012秋季) |
橋口裕樹、 立花福久、 青木真理、 小島拓人、 大下祥雄、 小椋厚志 |
イオンシャワー注入法を用いた太陽電池の作製および評価 |
2012年09月11日 |
2012 |
第73回応用物理学会学術講演会(2012秋季) |
大下祥雄、 小椋厚志 |
100μm太陽電池技術開発の現状 |
2012年09月11日 |
2012 |
Korea-Japan Top University League Workshop on Photovoltaics 2012(Top-PV2012) |
Yoshio Ohshita |
Thin (<100μm) Crystalline Silicon Solar Cell |
2012年08月03日 |
2012 |
第5回半導体若手ワークショップ-太陽電池材料開発の現在と未来- |
青木真理、 大下祥雄 |
極薄結晶シリコン太陽電池プロセスの開発 |
2012年07月30日 |
2012 |
22nd Workshop on Crystalline Silicon Solar Cells & Modules: Materials and Processes |
Yoshio Ohshita、 Mari Aoki、 Takuto Kojima、 Tomihisa Tachibana、 Atsushi Ogura |
Thin (<100µm) Crystalline Silicon Solar Cell Fabrication Using Low Cost Feedstock and Diamond Wire Slice Technologies |
2012年07月23日 |
2011 |
第59回応用物理学関係連合講演会(2012春季) |
大下祥雄、 小島拓人、 青木真理、 立花福久、 小椋厚志 |
100μm厚結晶シリコン太陽電池の研究開発 |
2012年03月17日 |