TOP > 研究者プロフィール

教授 奥宮正洋(Masahiro Okumiya / オクミヤ マサヒロ)

業績

年度 題目 著者 発表日
2020 Evaluation of Fatigue Strength Characteristics of Al–Mg Oxide Dispersed Aluminum Composite 上野裕紀、 Koichiro Nambu、 Masahiro Okumiya 2021年01月
2020 Control of hydrophobic and hydrophilic characteristics of metallic materials using shot blasting Fumiya SANO(材料プロセス)、 Koichiro Nambu、 Masahiro Okumiya、 Yusuke UCHIUMI(*) 2020年09月
2020 Influence of Nitriding and Multiple Peening on Surface Characteristic of Tool Steel AISI D2 Koichiro Nambu、 西尾将裕(材料プロセス)、 Masahiro Okumiya、 宮本潤示(大同大学) 2020年04月09日
2019 Control of Hydrophobic and Hydrophilic of Metallic Materials Using Surface Texturing Fumiya Sano、 Koichiro Nambu、 Yusuke Uchiumi (*)、 Masahiro Okumiya 2019年12月07日
2019 Influence of wetblast treatment on fatigue strength of magnesium alloy AZ31 Koichiro Nambu、 Kenta Takashima(Material Processing Lab)、 Masahiro Okumiya 2019年09月27日
2019 Verification on Possibility of Nitrogen Diffusion into Steel by High Temperature N-Quench Atsushi Nakamura(Material Processing Lab)、 Koichiro Nambu、 Masahiro Okumiya 2019年06月22日
2019 Effect of Barrel Nitriding on Friction and Wear Characteristics of Aluminum Alloy Koichiro Nambu、 Masahiro Okumiya、 Kazuki Sayo(Material Processing Lab) 2019年06月13日
2019 Influence of processing conditions on deposit layer formation by barrel nitriding treatment on aluminum alloy Koichiro Nambu、 Masahiro Okumiya、 Kazuki Sayo(Material Peocessing Lab) 2019年04月01日
2018 Low distortion processes by controlled water mist quenching Noguchi Mamoru(材料プロセス)、 Koichiro Nambu、 Hirai Hirokazu(IHI machinerly and Furnance)、 Katsumata Kazuhiko(IHI machinerly and Furnance)、 Masahiro Okumiya 2018年11月26日
2017 Effect obu Process Parameter on Nitriding obu Aluminum Powder Using Barrel Nitriding Masahiro Okumiya、 Nambu Koichiro 2017年11月08日
2017 Surface modification of aluminum powder using barrel nitriding Masahiro Okumiya、 Nambu Koichiro 2017年06月26日
2015 Bonding of Dissimilar Metal by Spot Welding Masanari Watanabe(材料プロセス)、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya 2015年10月
2015 In-process Low Temperature Carburizing of Hybrid Carbon Coated Die-cast Mold Y.Takemoto(材料プロセス)、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya、 E.Tabata(TOYOTA MOTOR CORP.)、 M.Kobayashi(TOYOTA MOTOR CORP.)、 Y.Furukawa(TOYOTA MOTOR CORP.) 2015年10月
2015 Relation between Heat Source and Electrode Force of Dissimilar Metal Welding CHIHIRO MATSUDA(Gifu University)、 KYYOUL YUN(Gifu University)、 J. H. Kong(材料プロセス)、 SHUNJI YANASE(Gifu University)、 Masahiro Okumiya、 IBRAHIMBIN ISHAK(Gifu University)、 TOSHIFUMI KAKIUCHI(Gifu University)、 YOSHIHIKO UEMATSU(Gifu University) 2015年04月
2013 AlN and Intermetallic Compound Layers Formed between Aluminum and Austenitic Stainless Steel using Barrel Nitriding Jung-Hyun Kong、 Masahiro Okumiya、 Yoshiki Tsunekawa、 S.G.Kim、 M.Yoshida 2013年06月
2013 Surface Modification of SCM420 Steel by Plasma Electrolytic Treatment Jung-Hyun Kong、 Masahiro Okumiya、 Yoshiki Tsunekawa、 T.Takeda(元材料プロセス修士学生)、 K. Y. Yun(元電磁システム)、 M.Yoshida(静岡理工科大学)、 S.G.Kim 2013年05月
2012 The study of nitriding rate in mold steel by nitrogen species under novel nitriding process S. G. Kim(KITECK)、 K. H. Yeo(KITECK)、 J. H. Kong、 Masahiro Okumiya 2012年10月
2012 Study of friction properties of the sintered steel parts treated by chromizing Y. J. Park(KITECK)、 S. G. Kim(KITECK)、 J. H. Lee(KITECK)、 J. H. Kong、 Masahiro Okumiya 2012年10月
2012 The Study about Surface Modification of Steel by Water plasma J. H. Kong、 T. Takeda(2012年度修了、現デンソー)、 Masahiro Okumiya、 Y. Tsunekawa、 M. Yoshida(静岡理工科大学)、 S. G. Kim(TITECK) 2012年09月
2012 Thixoforming with Hypoeutectic Al-7wt%Si Alloy Billets Containing Different Amounts of Impurity Iron Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya、 Takahiro Motomura 2012年09月
2012 Effect of Retained Hydrocarbon on Carbon Concentration of Steel in Direct Carburizing Masahiro Okumiya、 J. H. Kong、 H. Fujii(2010年度修了、現豊田自動織機)、 M. Yoshida(静岡理工科大学)、 Yoshiki Tsunekawa 2012年08月
2012 The Study of AlN and Intermetallic Compound layers between Aluminum and Austenitic Stainless Steel Using Barrel Nitriding J. H. Kong、 Masahiro Okumiya、 Yoshiki Tsunekawa、 S. G. Kim(KITECH)、 M. Yoshida(静岡理工科大学) 2012年06月
2012 Effects of treating temperature and gases composition on nitrogen concentration of steel in vacuum nitriding Masahiro Okumiya、 J. H. Kong、 Yoshiki Tsunekawa、 R. Terasaki(2007年度卒業,現デンソー) 2012年06月
2012 真空浸窒における浸入窒素量にプロセスパラメータが及ぼす影響および浸入窒素量制御 奥宮正洋、 恒川好樹、 チョンヒョン コン、 吉田昌史(静岡理工科大学)、 寺崎龍士(2006年度卒業,現デンソー) 2012年06月
2012 Centrifugal Thixocasting with Ultrasonically Melt-treated Hypereutectic Al-Si Alloy Billets Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya、 Yusuke Miyamoto 2012年04月
2012 Surface Nitriding of Al-Mg Alloys Using a Rotary Barrel Tank T.Zhou、 M.Yoshida、 Masahiro Okumiya、 N.Utsumi、 Yoshiki Tsunekawa 2012年
2012 Semisolid casting with ultrasonically melt-treated billets of Al-7mass%Si alloys Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya、 Takahiro Motomura 2012年
2011 超音波溶湯処理した過共晶Al-Si合金ビレットを用いる半溶融遠心鋳造 宮本侑典(豊田工業大学大学院(現、トヨタ自動車㈱))、 恒川好樹、 奥宮正洋 2012年02月
2011 超音波溶湯処理による半溶融鋳造Al-Si-Fe系合金の組織改良と機械的性質 恒川好樹、 奥宮正洋、 本村隆寛(豊田工業大学大学院(現、本田技研㈱))、 岩澤 秀(静岡県工業技術センター)、 高橋正詞(浅沼技研㈱)、 上久保佳則(浅沼技研㈱)、 杉浦泰夫(浅沼技研㈱) 2012年01月
2011 Semisolid casting with ultrasonically melt-treated billets of Al-7mass%Si alloys Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya、 Takahiro Motomura(2007年度修士課程修了) 2011年11月12日
2011 Crystallization of Hetero-structure in Hypereutectic Al-Si Alloy through Sono-solidification Shinpei Suetsugu(M1)、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya 2011年11月10日
2011 The Study on the Phase Transformation of AISI D2 Tool Steel after High Temperature Gas Nitriding and Tempering Masahiro Okumiya、 Jung-Hyun Kong、 Yoshiki Tsunekawa 2011年10月18日
2011 反応性サスペンション溶射によるNiAl皮膜の形成 仲本恭平(2010年度修士課程修了)、 恒川好樹、 奥宮正洋 2011年10月
2011 Effect of Jet Electrolytic Solution on Formation of Photocatalytic Titania Film Masahiro Okumiya、 Yoshiki Tsunekawa 2011年07月04日
2010 Effect of ultrasonic treatment on the Fe-intermetallic phases in ADC12 die cast alloy Waleed Khalifa(現、Cairo Univ.,元PD研究員)、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya 2010年
2010 超音波照射による過共晶Al-Si,合金の初晶けい素微細化 福井雄太(現、三菱重工業、2010年修了)、 恒川好樹、 奥宮正洋 2010年
2010 シュラウド付き大気プラズマ溶射によるTi2AIN生成複合被膜の形成 仲本恭平(現、三菱重工業、2011年修了)、 恒川好樹、 奥宮正洋 2010年
2010 Ultrasonic Grain Refining Effects in A356 Al-Si Cast Alloy Waleed Khalifa、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya 2010年
2010 Crystallization of Non-equilibrium α-Aluminum and Primary Silicon with Acoustic Cavitation in Hypereutectic Al-Si Alloy Yoshiki Tsunekawa、 Yuta Fukui(現、三菱重工業、2010年修了)、 Kanako Taga(現、資生堂、2008年修了)、 Masahiro Okumiya 2010年
2010 Sono-Solidification in Hypereutectic Al-Si Alloy Yoshiki Tsunekawa、 Kanako Taga(現、資生堂、2008年修了)、 Yuta Fukui(現、三菱重工業、2010年修了)、 Masahiro Okumiya 2010年
2010 In Situ Particle Behavior of Cast Iron Powder by Suspension Plasma Spraying Cagri Tekmen(現、ELMARCO、元PD研究員)、 Kazuya Iwata(現、ヤマハ発動機、2008年修了)、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya 2010年
2009 Appearance of Non-Equilibrium α-Aluminum Grains in Hypereutectic Al-Si Alloy through Sono-Solidification. Yoshiki Tsunekawa、 K.Taga、 Y.Fukui、 Masahiro Okumiya 2010年
2009 Effect of Ultrasonic Melt-Treatment on the Eutectic Silicon and Iron Intermetallic Phases in Al-Si cast Alloys Waleed Khalifa、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya 2010年
2009 Nucleation with Collapse of Acoustic Cavitation in Molten Al-Si Alloys Y.Fukui、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya 2010年
2009 Surface Modification of Aluminum Using a Combined Technique of Barrel Nitriding and Plasma Nitriding Masahiro Okumiya、 Masashi Yoshida、 Ryuta Ichiki、 C.Tekmen、 Waleed Khalifa、 Yoshiki Tsunekawa、 Kazushi Tanaka(CHUBU Electric Power Co) 2009年
2009 Surface Modification of Aluminum Alloy Using a Barrel Nitriding Masahiro Okumiya、 M.Yoshida、 Yoshiki Tsunekawa、 C.Tekmen、 Waleed Khalifa、 M.Tajima 2009年
2009 Novel Surface Heat Treatment that Effectively Uses Nitrogen. Masahiro Okumiya、 Kojiro Inaba (Yuki Induction Treatment) 2009年
2009 In-situ TiB2-Al2O3 formed composite coatings by atmospheric plasma spraying: Influence of process parameters and in-flight particle characteristics. C.Tekmen、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya 2009年
2009 Influence of methane and carbon dioxide on in-flight particle behavior of cast iron powder by atmospheric plasma spraying. C.Tekmen、 K.Iwata、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya 2009年
2009 超音波キャビテーションによるAl-18mass%Si合金での非平衡α-Al固溶体の晶出 田賀佳奈子(現、資生堂、2008年修了)、 福井雄太(現、三菱重工業、2010年修了)、 恒川好樹、 奥宮正洋 2009年
2009 Controlling Graphite Content in Plasma Sprayed Cast Iron Coatings via In-flight Particle Diagnostic. C.Tekmen、 K.Iwata、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya 2009年
2009 Anti-Oxidation Effect of Liquid Hydrocarbon Injection in Atmospheric Cast Iron Plasma Spraying with Shroud. Yoshiki Tsunekawa、 C.Tekmen、 Kazuya Iwata、 Masahiro Okumiya 2009年
2009 In-situ Particle Behavior of Cast Iron Powder by Suspension Plasma Spraying C.Tekmen、 K.Iwata(2008年度修士課程修了)、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya 2009年
2008 A Novel Method for The Production of AlN Film with High Adhesion on Al Substrate Masashi Yoshida、 Masahiro Okumiya、 Ryuta Ichiki、 C.Tekmen、 Waleed Khalifa、 Yoshiki Tsunekawa、 Tamio Hara 2009年
2008 高純度アルミニウム単結晶のナノインデンテーションにおける結晶面と強度・変形特性の関係 吉田昌史、 李木経孝(広島国際学院大学)、 紀 隆雄(広島国際学院大学)、 奥宮正洋、 恒川好樹 2008年
2008 Utilization of Natural Gas in Vacuum Carburizing Masahiro Okumiya、 Masashi Yoshida、 Yoshiki Tsunekawa、 Hirotsugu Yamamoto(修士2004年修了)、 Kazuya Orita(w学部2005年卒)、 Satoshi Hagi(Toho Gas co. Ltd.)、 Yoshito Umeda(Toho Gas co. Ltd.) 2008年
2008 Reaction Mechanism Analysis for Endothermic Gas Generator Y. Shimokata(修士2年)、 Masahiro Okumiya、 M. Yoshida、 Yoshiki Tsunekawa、 K. Nakano(TOHO GAS CO. LTD.) 2008年
2008 Effect of plasma spray parameters on in-flight particle characteristics and in-situalumina formation. C.Tekmen、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya 2008年
2008 Effect of ultrasonic melt treatment on microstructure of A356 aluminium cast alloys Waleed Khalifa、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya 2008年
2008 Effect of Reheating to the Semisolid State of the Microstructure of the A356 Aluminum Alloy Produced by Ultrasonic Melt - Treatment Waleed Khalifa、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya 2008年
2008 Ultrasonic cavivtation treatment for soldering on Zr-based bulk metallic glass S.Tamura(水産大学校)、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya、 M.Hatakeyama(東北大学) 2008年
2008 Graphite Structure in Coatings by Plasma Spraying with Iron Powder and Suspension. Kazuya Iwata(M2)、 C.Tekmen、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya 2008年
2008 In-situ Plasma Spraying:Alumina Formation and In-Flight Particle Diagnostic C.Tekmen、 Masashi Yamazaki、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya 2008年
2008 In-situ TiB2 and Al2O3 Formation by DC Plasma Sprayin C.Tekmen、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya 2008年
2008 Corrosion behavior of in-situ Al2O3 formed composite coationg by DC plasma spraying B.Dikici(Ercis-Van/TR)、 C.Tekmen、 M.Gavgali(Erzurun/TR)、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya 2008年
2008 Increase in graphite carbon in plasma-sprayed cast iron coatings based on flying droplet diagnostic. Yoshiki Tsunekawa、 T.Kozaki(2006年度修士課程修了)、 K.Iwata(修士課程2年)、 Masahiro Okumiya 2008年
2008 Effect of Ultrasonic Melt Treatment on the Microstructure of A356Aluminium Cast Alloys Waleed Khalifa、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya 2008年
2008 Alumina Formation and Flying Droplet Diagnostic in Reactive Plasma Spraying C.Tekmen、 Masashi Yamazaki、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya 2008年
2007 高純度アルミニウムのナノインデンテーション試験における自然酸化膜の影響 吉田昌史、 李木経孝(広島国際学院大学・工学部)、 中村格芳(広島国際学院大学・工学部)、 奥宮正洋 2008年
2007 Hot-Dip Coating of Lead-free Aluminum on Steel Substrates with Ultrasonic Vibration Yoshiki Tsunekawa、 S. Tamura、 Masahiro Okumiya、 N. Ishihara 2008年
2007 超音波振動を用いた鋼基材へのアルミニウム合金の溶融被覆 田村賢(東京大学大学院)、 石原直樹(2005年3月終了/現豊田自動織機)、 恒川好樹、 奥宮正洋 2007年09月
2007 Change in Graphite Carbon Structure of Cast Iron Coating through Different Spray Flame Situation Yoshiki Tsunekawa、 T. Ueno(2005年修士課程修了)、 T. Kozaki(2007年修士課程修了・現トヨタ自動車)、 Masahiro Okumiya、 I. Ozudemir(Presently, Dokuz Eylul University,Turkey) 2007年
2006 超音波照射を利用するアルミニウム合金半凝固スラリーの作製 木下禎仁(大銑産業)、 恒川好樹、 奥宮正洋 2007年
2006 電子ビーム励起プラズマによるアルミニウム合金の表面窒化 奥宮正洋、 恒川好樹、 馬場昭弘(本学卒業生 現在:旭硝子㈱)、 田村 賢 2006年04月
2006 Study on Nitriding Mechanism for Aluminum Using Barrel Nitriding Masahiro Okumiya、 H. Ikeda、 Yoshiki Tsunekawa 2006年
2006 Control of Graphite Carbon in Plasma-sprayed Cast Iron Coatings through Flying Droplet Diagnostic T. Kozaki(修士課程2年)、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya 2006年
2006 Graphitization Potential of Cast Iron Powder in Atmospheric Plasma Spray Conditions Ismail Ozdemir(現,Bartin University, Turkey, 元PD研究員)、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya 2006年
2006 Change in Graphite Structure of Cast Iron Coatings through the Process of Plasma Spraying Yoshiki Tsunekawa、 I.Ozdemir、 T.Ueno(平成16年度修士課程修了・現トヨタ自動車)、 Masahiro Okumiya 2006年
2006 Plasma Sprayed Cast Iron Coatings Containing Solid Lubricant Graphite and h-BN Structure Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya 2006年
2006 Reactively Thermal Sprayed Composite Coatings with Different Particle Temperature and Velocity Yoshiki Tsunekawa、 I.Hamanaka(平成14年度修士課程修了・現トヨタ自動車(株))、 M.Hirose(平成15年度学部卒業・現トヨタ自動車(株))、 Masahiro Okumiya、 I.Ozdemir(PD研究員・現Dokuz Eylul University, Turkey) 2006年
2006 Effect of Ultrasonic Cavitation on Force Acting on Solid Object in Water S. Tamura、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya 2006年
2005 Microstructure and friction properties of plasma sprayed Al-Si alloyed cast iron coatings M.F Morks(CMRDI)、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya 2006年
2005 In situ Formation of Al-Si-Mg based composite coating by different reactive thermal spray processes I.Ozdemir、 I.Hamanaka('03 修了)、 M. Hirose('04卒業)、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya 2005年09月
2005 Liquid Adlhesion to an Ultrasonically Vibrating End Surface Satoshi Tamura(現、水産大学校、元PD研究員)、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya 2005年
2005 超音波振動振動端面における液体付着現象とその鋳造プロセスへの応用 田村 賢、 佐藤哲也(平成14年度修士課程終了)、 恒川好樹、 奥宮正洋、 古川雄一(トヨタ自動車) 2005年
2005 Surface modification of aluminum using ion nitriding and barrel nitriding Masahiro Okumiya、 Yoshiki Tsunekawa、 H. Sugiyama(本学学部卒業生)、 Y. Tanaka(本学学部卒業生)、 N. Takano(本学学部卒業生)、 M. Tomimoto(本学学部卒業生) 2005年
2005 Fabrication of High Strength Bonded Abrasive Wheel with Ultrasonic Composite Plating Masahiro Okumiya、 Yoshiki Tsunekawa、 Akira Ueno、 Yasuo Imada、 Ryouichi Ichino(Nagoya Univ.)、 Satoshi Tamura、 Takuma Saida(本学修士修了生) 2005年
2005 Mechanism of Ultrasonic Liquid Adhesion Phenomenon S.Tamura、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya 2005年
2005 In-Process Exothermic Reaction in High-Velocity Oxyfuel and Plasma Spraying with SiO2/Ni/Al-Si-Mg Composite Powder I.Ozdemir、 I.Hamanaka(修士課程2002年度修了)、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya 2005年
2005 Plasma Sprayed Cast Iron Coatings Containing Solid Lubricant Graphite and h-BN structure Yoshiki Tsunekawa、 I.Ozdemir、 Masahiro Okumiya 2005年
2004 Characterization and Properties of Splats Sprayed with Different Cast Iron Powders M. F. Morks (Central Metallurgical Research and Development Institute)、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya 2004年04月20日
2004 In-process Exothermic Reaction in HVOF and Plasma Spraying with SiO2/Ni/Al-Si-Mg Composite Powder I. Ozdemir、 I. Hamanaka(2002年度修士修了・トヨタ自動車)、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya 2004年
2004 Cast Iron Coatings Containing Graphite Structure by Atmospheric Plasma Spraying I. Ozdemir、 T. Ueno(2003年度修士修了・トヨタ自動車)、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya 2004年
2004 High-temperature properties of joint interface of VPS-tungsten coated CFC S. Tamura、 X. Liu(Southwestern Institute of Physics)、 K. Tokunaga、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya、 N. Noda(Kyushu University)、 N. Yoshida(National Institute for Fusion Science) 2004年
2003 Application of Electrolyte Jet to Rapid Composite Electroplating H. Takeuchi(博士修了)、 S. Tamura、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya 2004年
2003 Effect of Powder Composition on the Microstructure and Wear Properties of Sprayed Cast Iron Coatings M. F. Morks(Central Metallurgical Research,Development Institute)、 M. A. Shoeib(Central Metallurgical Research,Development Institute)、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya 2003年
2003 Effect of Particle Size and Spray Distance on the Features of Plasma Sprayed Cast Iron M. F. Morks(Central Metallurgical Research,Development Institute)、 M. A. Shoeib(Central Metallurgical Research,Development Institute)、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya 2003年
2003 天然ガスを有効利用した鋼の表面熱処理 奥宮正洋、 恒川好樹、 倉橋和宏 (東邦ガス)、 建部二朗 (東京ガス)、 前田章雄 (大阪ガス)、 一瀬伸也 (学部卒業)、 三上活弘 (学部卒業) 2003年
2003 Carbon content control in plasma carburizing using process parameter and probe methods Masahiro Okumiya、 Yoshiki Tsunekawa、 T. Matsumoto (学部卒業)、 K. Tanaka (修士修了)、 Takayuki Nagai (Nagai Shoukai Co., Ltd (受託研究員)) 2003年
2003 Creation of high strength bonded abrasive wheel with ultrasonic aided composite plating Masahiro Okumiya、 Yoshiki Tsunekawa、 Takuma Saida (2002修士修了)、 Ryouichi Ichino (Nagoya University) 2003年
2003 Formation of Super-Hard Modified Surface by Reactive Electrical Discharge Machining Yoshiki Tsunekawa、 N. Elumba、 Masahiro Okumiya 2003年
2003 Plasma Sprayed Coatings with Water and Gas Atomised Bearing Steel Powders Yoshiki Tsunekawa、 T. Ueno、 Masahiro Okumiya、 T. Yashiro (Daido Steel Company Ltd) 2003年
2003 Splat Microstructure of Plasma Sprayed Cast Iron with Different Chamber Pressures M. F. Morks、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya、 M. A. Shoeib (Central Metallurgical Research and Development Institute) 2003年
2003 Microstructure of Plasma-Sprayed Cast Iron Splats with Different Particle Sizes M. F. Morks、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya、 M. A. Shoeib (Central Metallurgical Research and Development Institute) 2003年
2002 Preparation of In-situ Composite Slurry and Its Selective Incorporation Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya、 K. Sugimura、 N. Koyama、 K. Mitani(修士1) 2003年
2002 天然ガスを用いたガス浸炭における炉内残留メタン濃度が酸素センサより算出されるカーボンポテンシャルに及ぼす影響 奥宮正洋、 恒川好樹、 一瀬伸也 (愛知製鋼(株))、 倉橋和宏 (東邦ガス(株))、 建部二朗 (東邦ガス(株))、 前田章雄 (大阪ガス(株)) 2002年08月
2002 Hybrid Carbon Potential Control in Gas Carburizing Using Natural Gas as the Enriched Gas Masahiro Okumiya、 Yoshiki Tsunekawa、 Kazuhiro Kurahashi(Toho Gas Co. Ltd.)、 Jiro Takebe(Toho Gas Co. Ltd.)、 Akio Maeda(Toho Gas Co. Ltd.) 2002年
2002 Application of Natural Gas to Vacuum Carburizing Masahiro Okumiya、 Hirotsugu Yamamoto(2002修士修了)、 Yoshiki Tsunekawa、 Satishi Hagi(Toho Gas Co. Ltd.)、 Moriyoshi Tamura(Toho Gas Co. Ltd.) 2002年
2002 Application of In-process Reaction to the Fabrication of MgAl2O4/Al-Si Composite Coating by HVOF Spraying Yoshiki Tsunekawa、 I. Hamanaka(2002修士修了)、 Masahiro Okumiya、 Y. Jung(Toyohashi University of Technology)、 M. Fukumoto(Toyohashi University of Technology) 2002年
2002 Splat Morphology and Microstructure of Plasma Sprayed Cast Iron with Different Preheat Substrate Temperatures M. F. Morks、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya、 M. A. Shoeib (Central Metallurgical Research and Development Institute) 2002年
2001 インプロセス反応を伴うSiO2/Al-Mg合金系造粒粉末のHVof溶射 濱中一平、 恒川好樹、 奥宮正洋、 福本昌宏 (豊橋技術科学大学)、 Young-gyo Jung (豊橋技術科学大学) 2002年01月
2001 電磁浮力による生成複合スラリーの部分複合化 恒川好樹、 奥宮正洋、 杉村恵吾 2002年
2001 Surface Modification of Aluminum Using Ion Nitriding and Fluidized Bed Masahiro Okumiya、 Yoshiki Tsunekawa、 Toshiyuki Murayama (NSK Ltd.) 2001年11月
2001 天然ガスをエンリッチガスに使用した際の酸素センサおよび二酸化炭素センサによる鋼の浸炭雰囲気制御 倉橋和宏 (東邦ガス)、 建部二朗 (東邦ガス)、 佐伯孝敏 (大阪ガス)、 奥宮正洋、 恒川好樹、 冨田明君 (豊田工機)、 濱田徹 (トヨタ自動車) 2001年09月
2001 Formation of TiC/Ti2AlC Composite Layer and Improvement on Surface Roughness Masahiro Okumiya、 Yoshiki Tsunekawa、 Kanehiro Fukaya (Aisan Industry Co., Ltd.)、 Naotake Mohri (Tokyo University) 2001年08月
2001 In Situ Formation of Titanium Carbide by Reactive Plasma Spraying with Elemental Titanium Powder Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya、 A. Kogure 2001年
2001 Splat Morphology and Graphite Formation in Plasma Sprayed Cast Iron M. F. Morks、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya、 M. A. Shoeib 2001年
2000 Preparation of In-Situ Reinforced Composites Using Ultrasonic Vibration and Selective Incorporation of Reinforcements by Magnetic Field Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya、 H. Suzuki(MS in 1999 presently Chuo Spring Co.Ltd.)、 Y. Genma(Dr.Eng.in 1998 presently Toyota Motor Corp.) 2000年
2000 SiC粒子混合電解液により噴流前処理した基材とNi-Pめっき皮膜の密着強度 竹内宏充(H10博士修了・豊田合成)、 恒川好樹、 奥宮正洋 2000年
1999 反応性RFプラズマ溶射によるチタンシリサイド基複合皮膜の形成 田中勝也(H8修士修了,NOK)、 恒川好樹、 奥宮正洋 1999年
1999 アルミニウム合金溶湯による複合材料の超音波鋳造接合 恒川好樹、 奥宮正洋、 古川雄一(H10学部卒業)、 弦間喜和(H10博士修了) 1999年
1999 Mechanical properties and tribological behavior of TiN-CrAlN and CrN-CrAlN multilayer coatings Masahiro Okumiya、 Michael Griepentrog(Bundesanstalt for Materialforschungund -prung(BAM) 1999年
1998 Rapid Codeposition of Ceramic Particles and Ni-P Matrix in Jet Electroplating Hiromitsu Takeuchi;(博士3)、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya 1998年
1998 Nitriding of Metal Droplets in Synthesis of Intermetallic Matrix Composite Coatings by Reactive RF Plasma Spraying Yoshiki Tsunekawa、 Makoto Hiromura(Toyota Machining Works Ltd.)、 Masahiro Okumiya 1998年
1998 電解液噴流によるノンマスキング部分めっき 竹内宏充(1998.9博士修了・豊田合成)、 恒川好樹、 奥宮正洋、 河合豊(1997.3.卒業・アイシン精機) 1998年
1998 超音波溶湯撹拌法によるアルミニウム合金溶湯中での安定酸化物の生成複合化 弦間喜和(1998.3博士修了・トヨタ自動車)、 鈴木秀和(M2)、 恒川好樹、 奥宮正洋、 毛利尚武 1998年
1998 Reaction of Metal Droplets during Flight and on Substrate in Reactive Low Pressure DC Plasma Spraying Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya、 Masao Okuda (Toyota Motor)、 Masahiro Fukumoto (Toyohashi University of Technology) 1997年
1997 発熱反応を利用した超音波渦流撹拌によるアルミナ粒子の複合化 弦間喜和(博士3)、 恒川好樹、 奥宮正洋、 棚田優子(H7修了・日本精工)、 毛利尚武 1997年07月
1997 SiC粒子混合電解液噴流によるアルミニウム合金基材のめっき前処理 竹内宏充(博士3)、 恒川好樹、 奥宮正洋、 遠山正之 1997年07月
1997 Formation of Composite Layer Containing TiC Precipitates by Electrical Discharge Alloying Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya、 Naotake Mohri、 Eiji Kuribe(H6卒業・鐘淵化学工業) 1997年07月
1997 噴流めっきにおけるセラミックス粒子とNi-Pマトリックスの共析挙動 竹内宏充(博士3)、 恒川好樹、 奥宮正洋 1997年05月
1997 Melt Stirring Process with Ultrasonic Vibration for the Preparation of Al2O3 Particle/Al-Mg Composite Slurry Yoshikazu Genma(博士3)、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya、 Naotake Mohri 1997年
1997 Incorporation of Alumina Particles with Different Shapes and Sizes into Molten Aluminum Alloy by Melt Stirring with Ultrasonic Vibration Y. Genma(D2)、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya、 N. Mohri 1997年
1997 パルス放電によるアルミニウム上への酸窒化アルミニウムの生成 奥宮正洋、 恒川好樹、 近藤 浩(H6卒業・アイシン・エイ・ダブリュ)、 吉田憲治(H7卒業・アイシン精機) 1997年
1997 Formation of Compositionally Graded Ni-P Deposits Containing SiC Particles by Jet Electroplating H. Takeuchi(D2)、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya 1997年
1996 Surface Modification of Aluminum Matrix Composites by Electrical Discharge Alloying Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya、 N. Mohri、 E. Kuribe(H6卒業・鐘淵化学工業) 1996年
1996 超音波渦流攪拌によるアルミニウム溶湯へのアルミナ粒子の複合化 弦間喜和(D2)、 恒川好樹、 奥宮正洋、 棚田優子(H7修了・日本精工)、 毛利尚武 1996年
1996 Chromium-Nitride in situ Composites with a Compositional Gradient Formed by Reactive DC Plasma Spraying Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya、 T. Kobayashi(H5卒業・住友電気業)、 M. Okuda(H6卒業・トヨタ自動車)、 M. Fukumoto(豊橋技術科学大学) 1996年
1996 低炭素鋼のプラズマ浸炭における炭素濃度制御へのプローブ診断法の適用 奥宮正洋、 恒川好樹、 新美格 (本学名誉教授)、 松本敏行 (H4卒・シロキ工業)、 田中勝也 (H5卒・NOK) 1996年
1995 Synthesis of Chromium Nitride In Situ Composites by Reactive Plasma Spraying with Ttansferred Arc Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya、 T. Kobayashi (H5卒・住友電 気工業) 1995年
1995 Al23粒子/Ni複合メッキへの噴流の応用 奥宮正洋、 竹内宏光 (H6修了・豊田合成)、 恒川好樹 1995年
1995 Application of ultrasonic vibration to molten aluminum infiltration Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya、 N. Mohri、 H. Nakanishi 1995年
1994 N2-NH3-CO2ガス雰囲気における低炭素鋼の窒化 奥宮正洋、 恒川好樹、 新美格(本学名誉教授)、 室賀 啓(愛知製鋼)、 丸山浩二(日野自動車工業) 1995年
1994 Application of ultrasonic vibration to liquid processing of metal matrix composites Yoshiki Tsunekawa、 H. Nakanishi(ダイハツ工業)、 Masahiro Okumiya、 N. Mohri 1994年
1994 鋼への炭素・窒素侵入の高効率化に関する研究 奥宮正洋 1994年
1994 石膏鋳型鋳造による短繊維17-7PH/マグネシウム合金複合材料の作製 新美格、 奥宮正洋、 倉持公一 (日本火災海上)、 杉本 猛(不二越) 1994年
1994 Surface modification of aluminum by electrical discharge alloying Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya、 N. Mohri、 I. Takahashi (ダイハツ工業) 1994年
1994 短繊維の重畳磁場配向法およびアルミナ/マグネシウム合金複合材料の製造 新美格、 奥宮正洋、 篠宮幸喜広(豊田紡織)、 森 大二(豊田紡織) 1994年
1994 Application of Propane Gas to Plasma Carburizing Masahiro Okumiya、 Yoshiki Tsunekawa、 I. Niimi、 K. Sakakibara(日本電装) 1994年
1994 Application of ultrasonic vibration to liquid processing of MMC Yoshiki Tsunekawa、 H. Nakanishi、 Masahiro Okumiya、 N. Mohri 1994年
1993 固液界面の濡れ性に及ぼす超音波加振の影響 中西治通(ダイハツ工業・受託研究員)、 恒川好樹、 毛利尚武、 奥宮正洋、 新美格 1993年
1993 金属溶湯とセラミック粒子の複合化における発熱反応による臨界溶浸圧の低下 中西治通(ダイハツ工業・受託研究員)、 恒川好樹、 奥宮正洋、 新美格、 高橋晃宏(イーグル工業) 1993年
1993 アルミナ粒子/アルミニウム溶湯系における超音波溶浸 中西治通(ダイハツ工業・受託研究員)、 恒川好樹、 毛利尚武、 奥宮正洋、 新美格 1993年
1993 ガス浸炭窒化雰囲気中のNH3段階的増加が低炭素鋼の窒素量に及ぼす影響 奥宮正洋、 恒川好樹、 新美格、 倉田一美(トヨタ自動車)、 室賀 啓(愛知製鋼) 1993年
1993 Ultrasonic infiltration in alumina fiber/molten aluminum system Haruyuki Nakanishi(ダイハツ工業・受託研究員)、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya、 Naotake Mohri 1993年
1993 チタンアルミナイド生成発熱反応を利用したアルミナ粒子/アルミニウム溶湯系の超音波溶浸 中西治通(ダイハツ工業・受託研究員)、 恒川好樹、 奥宮正洋、 毛利尚武、 新美 格、 佐藤誠晃(小糸制作所) 1993年
1993 放電融合によるダイカストアルミニウム合金へのTiC/TiAl生成複合層の形成 恒川好樹、 奥宮正洋、 毛利尚武、 小杉利彦 (トヨタ自動車)、 新美格 1993年
1993 Ultrasound-assisted pressureless infiltration of molten aluminum into alumina capillaries H. Nakanishi (ダイハツ工業)、 Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya、 N. Mohri 1993年
1992 High Temperature Stability of Titanium Aluminide Matrix Insitu Composites Fabricated by Reactive Low Pressure Plasma Spraying Yoshiki Tsunekawa、 Kenji Gotoh、 Masahiro Okumiya、 Naotake Mohri 1992年
1992 マイカセラミックス粒子/アルミニウム複合系の臨界溶浸圧 中西治通(ダイハッ工業・受託研究員)、 恒川好樹、 奥宮正洋、 東正毅、 金谷正基(トヨタ自動車) 1992年
1992 低炭素鋼のプラズマ浸炭における試料炭素濃度の予測 奥宮正洋、 恒川好樹、 新美格、 宮原広光(キャノン)、 榊原勝利(日本電装) 1992年
1992 Synthesis of iron aluminide matrix in situ composites from elemental powders by reactive low pressure plasma spraying Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya、 Kenji Gotoh (日 本車 輌製造)、 Tsuyoshi Nakamnura (矢崎総業)、 Itaru Niimi 1992年
1992 Synthesis and high temperature stability of titanium aluminide matrix in situ composites Yoshiki Tsunekawa、 Kenji Gotoh(日本車輌製造)、 Masahiro Okumiya、 Naotake Mohri 1992年
1991 プラズマ浸炭における鋼箔試料の炭素濃度制御 奥宮正洋、 恒川好樹、 新美格、 門谷政幸(トヨタ自動車) 1991年
1991 アルミナ繊維/アルミニウム複合系における臨界溶浸圧の繊維配向依存性 中西治通(ダイハツ工業・受託研究員)、 恒川好樹、 奥宮正洋、 東正毅、 新美 格 1991年
1991 アルミナ繊維/アルミニウム複合系における臨界溶浸圧のプロセシングパラメータ依存性 中西治通(ダイハツ工業・受託研究員)、 恒川好樹、 奥宮正洋、 新美格 1991年
1991 プラズマ浸炭における残留メタン濃度測定による表面炭素濃度制御 奥宮正洋、 恒川好樹、 新美格、 浜田政彦(青山製作所)、 間部三千広 (小糸製作所) 1991年
1991 反応性減圧プラズマ溶射によるチタンアルミナイド基複合材料皮膜 恒川好樹、 河野義信 (住友電気工業)、 奥宮正洋、 新美 格 1991年
1991 減圧プラズマ溶射によるチタンアルミナイド皮膜の創製 恒川好樹、 河野義信 (住友電気工業)、 奥宮正洋、 新美格 1991年
1990 ガス浸炭窒化における特異組織発生の限界炭素,窒素濃度 奥宮正洋、 恒川好樹、 新美格、 亀田弘之(トヨタ自動車) 1990年
1990 遠心力によるアルミナ短繊維強化アルミニウム合金複合材料の曲げ強度向上 恒川好樹、 奥宮正洋、 新美格、 前田隆弘(イーグル工業) 1990年
1990 減圧プラズマ溶射によるZrO2/SUS310S傾斜組成層のプロセシングおよぴ熱特性 恒川好樹、 原田弘司(トヨタ自動車株式会社 受託研究員)、 奥宮正洋、 新美 格 1990年
1990 交流・直流重畳磁場により一軸配向させたSUS631/MC2複合材料 澤田美一(日本火災海上保険)、 奥宮正洋、 恒川好樹、 新美格 1990年
1990 反応性減圧プラズマ溶射による炭化けい素ウィスカ強化アルミニウム基複合材料 恒川好樹、 吉田博彦(日本発条)、 奥宮正洋、 新美格 1990年
1990 減圧プラズマ溶射による熱遮蔽性傾斜組成層の熱伝導 恒川好樹、 原田弘司(トヨタ自動車・受託研究員)、 奥宮正洋、 新美 格 1990年
1990 熱遮蔽性複合溶射層の熱伝導 原田弘司(トヨタ自動車・受託研究員)、 恒川好樹、 奥宮正洋、 新美格 1990年
1989 反応性減圧プラズマ溶射によるTiN/Ti複合皮膜の摺動特性 恒川好樹、 平井秀敏(豊田自動織機・受託研究員)、 奥宮正洋、 新美格 1989年
1988 減圧プラズマ溶射法によるK20・6TiO2/Al 複合材料の製造 恒川好樹、 奥宮正洋、 新美格、 吉田博彦 1988年
1988 一軸配向析出硬化型ステンレス鋼短繊維強化マグネシウム合金の製造 恒川好樹、 奥宮正洋、 新美格、 山田忠彦(日本火災海上保険) 1988年
1988 SCr420鋼の制御ガス浸炭プロセスの開発 室賀 啓(愛知製鋼・受託助手)、 新美格、 恒川好樹、 奥宮正洋 1988年
1988 CentrifugaIly Cast Aluminum Matrix Composites Containing Segregated Alumina Fibers Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya、 I. Niimi、 K. Yoneyama(トヨタ自動車) 1988年
1988 ガス溶射法による炭化珪素ウイスカ強化アルミニウムの製造 恒川好樹、 奥宮正洋、 新美格、 奥村浩次(トヨタ自動車)、 福留昭司(同) 1988年
1987 高温押出時の塑性流動がAl2O3/Al複合材料の繊維配向性および繊維長に及ぼす影響 奥宮正洋、 恒川好樹、 新美格、 尾崎勤 1987年
1987 Flame-spraying fabrication of silicon carbide whiskerreinforced aluminum Yoshiki Tsunekawa、 Masahiro Okumiya、 I. Niimi、 K. Okumura 1987年

プロフィール

学位 博士(工学)(名古屋大学)  
生年月日 年齢
所属研究室 材料プロセス研究室
研究分野 金属表面改質,プラズマ材料科学,薄膜・多層膜,金属電気化学,金属熱処理,複合材料
URL http://ttiweb.toyota-ti.ac.jp/1432/pub_teacher_show.php?t=44
最終学歴 名古屋大学大学院工学研究科博士課程前期課程1985年3月修了
職歴 豊田工業大学 教授 (2011年04月01日~現在)
豊田工業大学 准教授 (1997年04月01日~2011年03月31日)
ドイツ連邦国立材料研究所(BAM) 客員研究員 (1996年03月~1996年09月)
豊田工業大学 講師 (1994年~1997年)
豊田工業大学 助手 (1985年~1994年)
主な研究論文 ・H. Takeuchi, Y. Tsunekawa, M. Okumiya, “Formation of Compositionally Graded Ni-P Deposits Containing SiC Particles by Jet Electroplating”Mater. Trans. JIM Vol. 38, No. 1, pp. 43-48(1997.1.31)
・M. Okumiya, Y. Tsunekawa, T. Matsumoto, K. Tanaka, T. Nagai, “Carbon content control in plasma carburizing using process parameter and probe methods”,Surface & Coating Technology Vol. 174-175, pp. 1171-1174(2003)
・M. Okumiya, Y. Tsunekawa, H. Sugiyama, Y. Tanaka, N. Takano, M. Tomimoto, “Surface Modification of Aluminum Using Ion Nitriding and Barrel Nitriding”,Surface & Coating Technology Vol. 200, pp. 35-39(2005)
・奥宮正洋,恒川好樹,馬場昭弘,田村賢, “電子ビーム励起プラズマによるアルミニウム合金の表面窒化”,熱処理 Vol. 46, No. 2, pp. 72-78(2006,4,30)
・Jung Hyun Kong, Masahiro Okumiya, Yoshiki Tsunekawa, Ky Youl Yun, Sang Gweon Kim, Masashi Yoshida, “A Novel Bonding Method of Pure Aluminum and SUS304 Stainless Steel Using Barrel Nitriding”, Metallurgical and Materials Transactions A Vol. 45, No. 10, pp. 4443-4453(2014)
学会活動 ・日本熱処理技術協会理事(2013~)副会長(2018~) 会長(2021〜)
・国際熱処理表面工学連盟(IFHTSE)会長(2021〜)
・日本熱処理技術協会国際連携委員会委員長(2011〜)
・日本熱処理技術協会編集委員会委員長(2011〜2018) 副委員長(2018〜2021)
・日本熱処理技術協会中部支部支部長(2015〜2018)
・中部生産加工技術振興会熱処理・材料部会長(1997~)
・軽金属学会正会員・評議員(1985~)
・日本金属学会まてりあ編集委員(2002~2005)
・表面技術協会評議員(1997~)
社会活動(研究に関する学会活動以外) 東京工業大学社会人教育院 製造中核人材育成講座「金属熱処理スーパーマイスタープログラム」講師(2008〜) 
学内運営(委員会活動等) 理系教育連携委員会(2008年〜2020)
入学者選抜制度委員会(2010年〜2014)
学外実習委員会(2011年〜)
予算委員会(2015〜)
サステイナブル機械システム研究センター協議会(2009年〜2012年)
局所構造制御研究センター協議会(2010年〜2013) 
担当授業科目 学部:加工プロセス工学、トライボロジ、金属材料工学,工学実験1   
修士:創形創質工学、材料プロセスセミナー 
教育実践上の主な業績 1 教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)

1-1 参加型授業の実施
2019年度〜2021年度「加工プロセス工学」(3年次後期,2単位)において,シラバスに記述されている内容の講義を行った後に履修者ひとりひとりに加工法,表面改質法などに関する個別のテーマを与えて,調査・資料提出・プレゼンテーション・ディスカッションをさせた.座学での講義だけでは受け身となってしまうため,個別のテーマを与えて,参加型の授業とした.(2019年度~2021年度)

2019年度〜2021年度「工学実験」(3年次前期,1単位)レポート提出時に面談を行うとともに,実験グループ内の1人を指名して,実験結果・考察について自分の書いたレポートをもとに発表を行わせた.内容を理解していないと発表が行えないため,他人のレポートを写す行為の防止となった.手元のレポートのみで他人に説明を行わせることによって,内容を言葉で説明させるトレーニングになっている.(2019年度~2021年度)


2 作成した教科書、教材、参考書

工学実験「マルテンサイト」(3年次前期,1単位) (2019年度~2021年度)
工学実験「マルテンサイト」のテキストを作成し、学生に配布した。これら教材によって学生のよりよい理解を図った.

加工プロセス工学(3年次後期,2単位)(2019年度~2021年度)
加工プロセス工学の講義の資料を作成し、学生に配布した。これら教材によって学生のよりよい理解を図った.
学生の提出したレポートを冊子にまとめ、学生に配布した。他の学生と自己のレポートを比較することで、よりよいレポートを書くための参考とさせた.

トライボロジ(4年次前期,2単位)(2019年度~2021年度)
トライボロジの講義の資料を作成し、学生に配布した。これら教材によって学生のよりよい理解を図った.

創形創質工学(大学院)(2019年度~2021年度)
創形創質工学の講義の資料を作成し、学生に配布した。これら教材によって学生のよりよい理解を図った.

金属材料工学(3年次前期,2単位)(2019年度~2021年度)
金属材料工学の講義の資料を作成し、学生に配布した。これら教材によって学生のよりよい理解を図った.


3 教育方法・教育実践に関する発表、講演等

工学教育に関する学協会活動(2019年度~2021年度)
工学教育に関する情報収集とスキルアップを目的として日本工学教育協会の会員・理事を続けている.


4 その他教育活動上特記すべき事項


東京工業大学の中核人材育成プログラムでの講義(2021年度)
「表面硬化理論」,「応力とひずみ」,「熱処理シミュレーション」に関する講義を行った. 
その他

ページのトップへ戻る