TOP > 研究者プロフィール

教授 藤貴夫(Takao Fuji / フジ タカオ)

業績

年度 題目 著者 発表日
2022 Spectral phase interferometry for direct electric-field reconstruction of synchrotron radiation Takao Fuji、 Tatsuo Kaneyasu(*)、 Masaki Fujimoto, Yasuaki Okano、 Elham Salehi(*)、 Masahito Hosaka(*)、 Yoshifumi Takashima、 Atsushi Mano(*)、 Yasumasa Hikosaka(*)、 Shin-ichi Wada(*)、 Masahiro Katoh(*) 2023年02月17日
2022 In vivo three- and four-photon fluorescence microscopy using a 1.8㎛ femtosecond fiber laser system Hideji Murakoshi(*)、 Hiromi H. Ueda(*)、 Ryuichiro Goto(*)、 Kosuke Hamada、 Yutaro Nagasawa(*)、 Takao Fuji 2022年12月19日
2022 2㎛ Tm-doped fiber laser trapping of colloidal particles by temperature gradient MAMUTI, Roukuya、 Takao Fuji、 Tetsuhiro Kudo 2022年12月08日
2022 Millijoule femtosecond Tm:YAP regenerative amplifier for driving ultrabroad band collinear mid-infrared optical parametric amplifiers Takao Fuji 2022年12月05日
2022 Midinfrared optical manipulation based on molecular vibrational resonance Anna Statsenko(*)、 DARMAWAN, Yoshua Albert、 Takao Fuji、 Tetsuhiro Kudo 2022年11月15日
2022 Ultrabroad band collinear mid-infrared optical parametric amplifier pumped by a Tm:YAP laser Seyed Ali Rezvani(*)、 Takao Fuji 2022年07月19日
2022 Two-dimensional free space electric field imaging using electric field induced second harmonic generation ZHAO Yue、 Takao Fuji 2022年06月06日
2021 Millijoule 265 fs Tm:YAP regenerative amplifier for driving ultrabroad band collinear mid-infrared optical parametric amplifiers Seyed Ali Rezvani(*)、 Takao Fuji 2022年02月28日
2021 Opto-thermophoretic trapping of micro and nanoparticles with a 2㎛ Tm-doped fiber laser MAMUTI, Roukuya、 Takao Fuji、 Tetsuhiro Kudo 2021年11月08日
2020 Generation of sub-half-cycle 10µm pulses through filamentation at kilohertz repetition rates WEI-HONG HUANG(*)、 ZHAO Yue、 SHOTA KUSAMA、 FUMITOSHI KUMAKI(*)、 CHIN-WEI LUO、 Takao Fuji 2020年11月23日
2020 Ultra-broadband supercontinuum generation using a master oscillator fiber amplifier based on ZBLAN fibers Seyed Ali Rezvani、 Kazuhiko Ogawa(*)、 Takao Fuji 2020年11月
2020 Highly coherent multi-octave polarization-maintained supercontinuum generation solely based on ZBLAN fibers SEYED ALI REZVANI(レーザ科学)、 KAZUHIKO OGAWA(*)、 Takao Fuji 2020年09月22日
2020 Femtosecond time-evolution of mid-infrared spectral line shapes of Dirac fermions in topological insulators T.T.Yeh , C.M.Tu(*)、 W.H.Lin , C.M.Cheng , W.Y.Tzeng(*)、 C.Y.Chang , H.Shirai (*)、 Takao Fuji、 R.Sankar , F.C.Chou , M.M.Gospodinov(*)、 T.Kobayashi , C.W.Luo(*) 2020年06月17日
2020 Short-wavelength, ultrafast thulium-doped fiber laser system for three-photon microscopy YUTAKA NOMURA(Institute for Molecular Science,JST-PRESTO*)、 HIDEJI MURAKOSHI(National Institute for Physiological Sciences*)、 Takao Fuji 2020年05月27日
2020 Generation and Characterization of Stable Multi-Octave Supercontinuum Solely Based on ZBLAN Using 2µm Pulses from a Master Oscillator Fiber Amplifier (MOFA) Seyed Ali Rezvani、 Kazuhiko Ogawa(*)、 Takao Fuji 2020年
2020 Mid-infrared supercontinuum generation in polarization maintained ZBLAN fibers using a femtosecond Tm: YAP laser Seyed Ali Rezvani、 Yutaka Nomura(*)、 Kazuhiko Ogawa(*)、 Takao Fuji 2020年
2020 Generation of CEP-stable half-cycle 10 µm pulses through two-color laser-induced filamentation Wei-Hong Huang、 Fumitoshi Kumaki、 Chih-Wei Luo(*)、 Takao Fuji 2020年
2019 White Light Generation with 2-μm Femtosecond Pulses from a Tm:YAP Regenerative Amplifier Seyed Ali REZVANI、 Yutaka NOMURA(分子科学研究所*)、 Kazuhiko OGAWA(ファイバーラボ株式会社*)、 藤貴夫 2019年11月20日
2019 Short-Wavelength Thulium-Doped Fiber Laser for Three-Photon Microscopy Yutaka Nomura(分子科学研究所、JST-PRESTO*)、 Hideji Murakoshi(JST-PRESTO*)、 藤貴夫 2019年10月03日
2019 Generation and Characterization of Polarized Supercontinuum Pulses from ZBLAN Fibers Pumped by Femtosecond 2μm Pulses from a Regenerative Amplifier Seyed Ali Rezvani、 Yutaka Nomura(分子科学研究所*)、 Kazuhiko Ogawa(ファイバーラボ株式会社*)、 藤貴夫 2019年10月03日
2019 Generation and characterization of mid-infrared supercontinuum in polarization maintained ZBLAN fibers Seyed Ali Rezvani、 Yutaka Nomura(分子科学研究所)、 Kazuhiko Ogawa(ファイバーラボ株式会社)、 Takao Fuji 2019年08月19日
2019 Generation and Characterization of Mid-Infrared Supercontinuum in Bulk YAG Pumped by Femtosecond 1937 nm Pulses from a Regenerative Amplifier Seyed Ali Rezvani、 Yutaka Nomura(分子科学研究所)、 Takao Fuji 2019年08月18日
2019 Characterization of supercontinuum pulses generated using a 2µm thulium-based regenerative amplifier Seyed Ali Rezvani、 Kazuhiko Ogawa(ファイバーラボ株式会社)、 Yutaka Nomura(分子科学研究所)、 Takao Fuji 2019年06月23日
2018 High-harmonic generation in solids driven by subcycle midinfrared pulses from two-color filamentation H Shirai、 F Kumaki、 Y Nomura、 Takao Fuji 2018年
2017 Self-referenced light wave measurement H. Shirai, Y. Nomura, T. Fuji 2017年
2015 Generation and characterization of phase-stable sub-single- cycle pulses at 3000 cm-1 T. Fuji, Y. Nomura, H. Shirai 2015年
2015 Ultrabroadband mid-infrared spectroscopy with four-wave difference frequency generation T. Fuji, H. Shirai, Y. Nomura 2015年
2013 Frequency-resolved optical gating capable of carrier-envelope phase determination Y. Nomura, H. Shirai, T. Fuji 2013年
2007 Generation of sub-two-cycle mid-infrared pulses by four-wave mixing through filamentation in air T. Fuji, T. Suzuki 2007年

プロフィール

学位 博士(工学)  
生年月日 年齢
所属研究室 レーザ科学
研究分野 超高速光科学、レーザ物理、量子エレクトロニクス
URL https://researchmap.jp/takaofuji
最終学歴 筑波大学大学院博士後期課程
職歴 豊田工業大学 教授 (2019年04月01日~現在)
自然科学研究機構 分子科学研究所 (2010年02月01日~2019年03月31日)
独立行政法人理化学研究所 専任研究員 (2008年04月01日~2010年01月31日)
独立行政法人理化学研究所 研究員 (2006年04月01日~2008年03月31日)
マックスプランク量子光学研究所 客員研究員 (2004年05月08日~2006年03月31日)
日本学術振興会海外特別研究員(派遣先 ウィーン工科大学) (2002年05月08日~2004年05月07日)
東京大学大学院理学系研究科 助手 (1999年04月01日~2004年05月07日)
主な研究論文 S. A. Rezvani and T. Fuji: "Millijoule 265 fs Tm:YAP regenerative amplifier for driving ultrabroad band collinear mid-infrared optical parametric amplifiers," Optics Express Vol. 30, pp. 7332-7339 (2022).

W.-H. Huang, Y. Zhao, S. Kusama, F. Kumaki, C.-W. Luo, and T. Fuji: "Generation of sub-half-cycle 10 µm pulses through filamentation at kilohertz repetition rates," Opt. Express Vol. 28, pp. 36527-36543 (2020).

Y. Nomura, H. Murakosh, and T. Fuji: "Short-wavelength, ultrafast thulium-doped fiber laser system for three-photon microscopy," OSA Continuum Vol. 3, pp. 1428-1435 (2020).

T. Fuji, Y. Nomura, and H. Shirai: "Generation and characterization of phase-stable sub-single-cycle pulses at 3000 cm-1," IEEE J. Sel. Top. Quantum Electron. Vol. 21 8700612 (2015).

Y. Nomura, H. Shirai, and T. Fuji: "Frequency-resolved optical gating capable of carrier-envelope phase determination," Nature Communications Vol. 4, 2820 (2013).
学会活動 レーザー学会学術講演会第43回年次大会プログラム副委員長 (2022-2023)
CLEO/Europe2023 国際会議プログラム委員 ( 超高速光科学分科 ) (2022-2023)
CLEO/Europe2021 国際会議プログラム委員 ( 超高速光科学分科 ) (2020-2021)
電子情報通信学会超高速光エレクトロニクス時限研究専門委員会第4部会主査 (2019–)
Optics Express, Associate Editor (2018–).
電子情報通信学会超高速光エレクトロニクス時限研究専門委員会第4部会副査 (2017–2018)
Ultrafast Optics 2017 国際会議プログラム委員 (2017)
ICO24 国際会議プログラム委員 ( 超高速光科学分科 ) (2017)
レーザー学会学術講演会第 37 回年次大会プログラム委員 ( レーザー物理・化学分野 ) (2017)
CLEO: Science and Innovations 2016 国際会議プログラム委員長 ( 超高速光科学分科 ) (2016)
レーザー学会学術講演会第 35 回年次大会プログラム委員 ( レーザー物理・化学分野 ) (2015)
CLEO/Europe2015 国際会議プログラム委員 ( 超高速光科学分科 ) (2015)
CLEO: Science and Innovations 2015 国際会議プログラム委員長 ( 超高速光科学分科 ) (2015)
CLEO: Science and Innovations 2014 国際会議プログラム委員 ( 超高速光科学分科 ) (2014)
HILAS 国際会議プログラム委員 (2014)
CLEO/Pacific Rim 2013 国際会議プログラム委員 ( 超高速光科学分科 ) (2013)
CLEO/Europe2013 国際会議プログラム委員 ( 超高速光科学分科 ) (2013)
HILAS 国際会議プログラム委員 (2012)
CLEO/Europe2011 国際会議プログラム委員 ( 超高速光科学分科 ) (2011)
HILAS 国際会議プログラム委員 (2011)
CLEO/Pacific Rim 2009 国際会議プログラム委員 ( 超高速光科学分科 ) (2009)
CLEO/Europe2007 国際会議プログラム委員 ( 超高速光科学分科 ) (2007)
社会活動(研究に関する学会活動以外) 文部科学省科学技術・学術審議会 量子科学技術委員会 超短パルスレーザーに係るロードマップ検討グループ 専門有識者 (2017–2018) 
学内運営(委員会活動等) 研究推進・産学連携委員会 委員(2019-)
博士課程委員会(2019-) 
担当授業科目 学部:光学、工学リテラシー(レーザ加工) 
修士:レーザ工学 
教育実践上の主な業績 1 教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)

1. Googleクラスルームを活用し、小テストの採点、教材の配布などを効率的に行った。

2. 修士学生の指導
週1回ピックアップした自身の研究に関する解説論文についてまとめさせ、その内容をスライドで発表させた。

3. 学部学生の指導
作成したテキストを教材とした講義を週1回行った。

2 作成した教科書、教材、参考書

「光学」の講義における参考資料として、各単元の解説ビデオを作成した。


3 教育方法・教育実践に関する発表、講演等
令和3年度FD推進ワークショップに参加し、模擬講義を行った。

4 その他教育活動上特記すべき事項

なし 
その他

ページのトップへ戻る